みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 42話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なんだか胸が痛くなりますね。現実にこんな弁護士が全ての学校にいたらいろいろな問題がうまく行くんでしょうか。
by k.tykn-
0
-
-
4.0
すごい、素晴らしい!
学校に弁護士なんて、ひと昔前では信じられないけど、実際に必要なんだろうなと思います。この弁護士さんのように、被害者の話をちゃんと聞いてくれる人、加害者に自分が何をしたかはっきり悟らせられる、そんな人がもっと増えたらいいんだろうなと思いました。続きを読むのが楽しみです。
by kokinsaurus-
0
-
-
4.0
面白い
面白い。広告を見て閲覧しましたが、すぐ会員登録して読みました。学校行ったのはだいぶ前ですが昔と違って今はこんな感じなのかなって思いました。
by ひびきたろー-
1
-
-
4.0
ホントに居たら良いのに
まだ12話迄の段階ですが、ホントにこういう弁護士さんがいると良いのに、と思いながら読んでいます。
いじめている方はいじめだと思っていなかったり、最近のいじめは執拗かつ頭が良くて傍から見るといじめと映らなかったり。闇が深くなっている様に思います。それを取り巻く大人も考え方が子供と同じだったり、はたまた無関心だったり。
少しでも、現実に寄り添ってくれるこういう人がいれば、世の中少し変わってくるのかな…一人じゃダメだけど。この先の話で、また色々な問題が出てくるんでしょうね。色んな人に読んで欲しいです。by ぴーらー-
0
-
-
4.0
元教員です。教職に就いてる方々に読んでもらいたいですねー。隠蔽体質の底をひっくり返す弁護士さんの辣腕に惚れ惚れします!
by かんたろうジュニア-
1
-
-
4.0
先が気になる
たしかに弁護士を雇ったほうがいい案件は、学校の中にもたくさんある。こういう弁護士がいたら助かる人はたくさんいるだろうね。
by 春夏母-
1
-
-
4.0
こんな正義のみかたが身近にいてくれたら
ツライ事があったとしても導いてくれたり
助けたりしてくれたりするんだろうな
でも現実は残酷なんだと思うby 桔梗の蕾-
1
-
-
4.0
無料分を読んでいるところです。こんな、弁護士がいてほしいです!じゃないと、いじめはなくならないです!
by ぶぶぶー太郎-
1
-
-
4.0
とても良い話し
これ実際にあったら良いなと思う!いじめは絶対無くならない。このご時世、先生も満足いくいじめ対応なんてできない。一校に一人、学校専門の弁護士がいるといい。
by ねねこにゃんにゃん-
1
-
-
4.0
つい最後まで読んでしまった
現実的にありそうな話で、ついつい最後まで読んでしまいました。現実的にはこのような弁護士はいないだろうな。
by 鬼目のきょう-
1
-