みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こんなスーパーヒーローみたいな方がこの現代社会にも居てくれたらいいのになと思いました。そしたらもっと沢山の人が安心して過ごせるのになと!
by rkrkrkrkrk-
0
-
-
4.0
こんな弁護士さんが
各学校に居たら
きっと風通しがよくて、
いじめのない
学校生活になるのではないかなby みぃーちゃん大好き-
0
-
-
5.0
弁護士先生
結局のところ、いじめは犯罪である。
でも学校の態勢的に隠したがるから表ざたにはならない。
だからこそ、警察や弁護士の介入が必要だと思うって人もいると思う。
ドラマでもありましたよね、学校に警察が常駐するやつ。
そういうのをどんどんやるべきだなって最近は思ってます。by o朔夜o-
1
-
-
5.0
今までありそうでなかった
学校に弁護士というのはいじめ系でも中々ありませんでした。
子供の視点、そして大人の視点から物を見れるのでワクワクしますby なるやわ-
0
-
-
4.0
学校あるある
いじめで辛い思いをしている子どもは結構多いと思います。こんなふうに気軽に弁護士が活用できたら、泣き寝入りをする人もへるかな。
by ユミ1221-
0
-
-
5.0
私は、昔、イジメにあってたので、その時に、こんな弁護士さんがいたら良かったのにと思いました。先生は何もしてくれないし、親には言えないし…。
by yokkoちゃん-
0
-
-
5.0
おもしろい!
読んでいてすっきりしました!続きも気になります🥹実際のいじめもこうやって解決出来ればいいのに……と思いました
by り く 。-
1
-
-
4.0
正義が勝っていくからすっきりする
読んでいて、学校などの閉鎖されたコミュニティには、本当に弁護士、必要だなーと思いました。正義が勝っていく様子がスカッとします
by まくぐうねき-
1
-
-
3.0
これはフツウに犯罪で訴えられるべき奴らを制裁して行くのでいいですね。やっぱりガッコウって問題をもみ消すもんなんだな。
by 456459-
1
-
-
5.0
どう解決に導くのか楽しみ
まだ無料分だけですが、こんな先生がいてくれたらと願ってしまいます。さて、1人目の子をどうやって助けていくのか楽しみです。課金して読もうかと思います。
by 思わず笑っちゃう-
1
-