みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
配信中の8話まで読みました。
いじめの復讐物という事で、スッキリさせてくれそうな作品です。
主人公が強そう過ぎて安心感しか無いです。もっとリアリティを出して紆余曲折して頂いても良いのですけど。
続きが楽しみです。by はなことえり-
0
-
-
4.0
それぞれの学校に弁護士さんが、ついていてくれたらいいのに。人がいればいろんな考え方もあるし、人が多くいればなにかしら争い事やいじめなどかならずありますよね
by クレープすき-
1
-
-
4.0
本当に必要だと思う
いじめって陰湿で教師とか親が介入の仕方間違えると悪化するし
なにより解決なんてできないって諦めたり
被害者側が逃げるという選択肢しか取られないのがおかしい
アメリカだといじめ側に問題があるって認識だからカウンセラーとか病院に行かされる
なんで被害者が我慢して逃げる道しか作れないんだろう
学校という狭い箱の中で教師も生徒も哀れ
藤原竜也のドラマみたいに警察とか弁護士がいることで抑止力だったり
いじめは犯罪と同じなんだて認識させることが必要と思えるお話by だんごごごご-
11
-
-
4.0
本当にこんなイジメがどこかにあるのかもしれないと思ったら本当に許せないし辛い。こういう助けてくれる人が本当にいてくれたらいいのに。
by ともらやはわ-
1
-
-
4.0
今の時代にこそ必要な作品
現代日本の学校教育現場の闇、子供の残虐性からくるいじめ問題に切り込んだ作品。
誰にでも起こり得るいじめという行為が法律的にどう裁かれるのか、いじめという卑怯卑劣で唾棄すべき鬼畜の所業に抑制と救済の一助となって欲しい。by 冴潤-
2
-
-
4.0
広告で気になってたやつ
本当に今は恐ろしい時代だ。
子供達が善悪が、つかなくなっている。
先生ですらてを出せない。
そういう意味で確かに弁護士は必要だby エリ。-
1
-
-
4.0
こういう漫画好きだ!
今の世の中こう言うイジメ増えてるんだろうからいじめっ子にもこんなことしたらどうなるかって言うのを分かりやすく教えられるいい漫画だと思うぞ!-
1
-
-
4.0
スッキリしたい
この漫画のクズはどこまでいってもクズに描かれているので、安心して?堕ちていくところを楽しめます。子供でも痛い目見るべき人間がいます。
by あやぱじゃま-
0
-
-
4.0
とても面白い作品です。試し読みみてこの手の作品は初めて購入しましたが面白く全部見ました。この先も気になるので更新待ち遠しいです
by kkhmkー-
1
-
-
4.0
法律家の正しい使い方?
近年の学校はいろいろ昔と変わって、法律は子供の保護のためものになっているようだ。
それでも法律を使って人助けをできるように考えられているストーリー。
5話までの感想。by けぷら-
0
-