みんなのレビューと感想「このたび鬼上司の秘書になりまして」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- 女性漫画週間22位
2025/04/02 10:00まで 本作品の 1~ 10話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 75話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ウム・・・
職場で○○ちゃん呼びは、昔 勤めていた職場であったので良いとして(実際は良くない)仕事が出来ない人が秘書ね・・・
確かに秘書は、色々と気が付くタイプじゃなきゃダメだし、担当する上司が仕事をやりやすくするために人当たりが良い人の方がいいけど・・・この主人公はどうなんだろう?
他の人もコメントしてるように中途採用で面接当日にペンを拾っただけの人が採用されて秘書になるのかね?
内容がぺらっぺらではないのかな?by 匿 名-
1
-
-
1.0
よくあるパターン
残念でした
表紙にひかれて拝見しましたが
まぁ最近本当によくみかける内容のパターンで今後の展開も察するとおりになることがみえています。
この手の話にはもう飽きてきています-
0
-
-
1.0
落とし物拾ったことで採用。
上場しない会社は能力は要らないって思っている作者さんなのかな?絵はきれいだし、それなりに面白かったけど、無料分で十分だ。上司も無闇に手を出さず、間違っても会社でやっちゃうような猿じゃなくてよかった。何の会社かよくわからんけど。
by きぬ川-
0
-
-
1.0
昭和のビジネススタイル
絵は上手だけど子供っぽいですね。
中学生むけかな。
ストーリーも古いですね。
昔の作品かなと思ったら、そうでもないみたいだし。
それってセクハラだよという場面がチラホラ。
課金して読む気にはならないですね。by たぬき2-
0
-
-
1.0
疲れた…
びっくりする位主人公に魅力感じない。共感も全くできない。
仕事ができるできない別として、この主人公の性格がイヤ。悪い子じゃないけどだからこそ見ててなんかモヤモヤする。
・仕事中にちゃん呼び
・直属の上司だからなのかも知らんけどやたら最上さんがどうの〜って持ち出す。
↑後半ヒナを注意するのに最上さん〜連呼するけど、仕事は会社レベルでするものであって一上司のためにするものじゃありません。
そもそももし故意では無いミスだったなら(今回は故意)上司が部下のフォローや尻拭いをするのは当然。「最上さんに迷惑〜」とか言ってるの聞いて鳥肌たったわ。何このお花畑さん。会社に何しに来てんだ??by くるっくるん-
18
-
-
1.0
高レビューの意味が分からない
頑張って読んでみましたがやはり主人公の設定に無理があります
創作物なので多少夢見がちなのはありだと思いますし派遣社員が悪いとも思いませんが身だしなみレベルの注意を初日に受けること、転職したばかりなのに辞職届を用意していることなど夢見がちというレベルではないですよね。非常識です。
読んでて暇つぶしになるどころか不快でした。by Airine-
4
-
-
1.0
ちゃん呼び会社では駄目でしょ
無料分読みましたが、仕事中にちゃん呼びはありえない。仕事に支障でているんだから、この話は聞いてないと主人公は担当者に言うべき。入山さんお茶飲みたいなら人にやらせないで自分でやりなさい。
by 千代子タロウ-
4
-
-
1.0
何で高評価?
全く面白くありません。無料分読みましたが後半は無料だから読むか(流して)位で全く面白いとは思いませんでした。
大手企業?中小企業でなく?アットホーム企業なの?中途採用社員が数ヵ月で移動する大手企業って何?セキュリティーガバガバ過ぎません?個人PCでなく複数で1台PC使用してるの?
機嫌が悪い?見惚れてた?会議だと雰囲気変わる?全く絵から伝わりませんが???
全てが消化不良でモヤモヤするし、それをカバーできるだけの魅力がキャラにもストーリーにも絵にもない。全く面白い良いと思えるところがない。
当然課金して読むことはないです。by あかさ987-
11
-
-
1.0
無理
主人公の性格が嫌いすぎてイライラが止まりませんでした。自信ないおどおどキャラの魅力を教えて頂きたいです
by むーみんたべたい-
6
-
-
1.0
あまりに現実味がない、、、
秘書検定を待っているだけで大手企業の1次面接で即採用されるとか、ボールペン拾って好感度アップとかあり得なさすぎるスタートで全く面白くなさそうでした、、、
by serna-
8
-