【ネタバレあり】テレワァク与太話のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
忙しい日本人。
学生も、勤め人も。
家と学校、職場の往復になってしまう人が多く。
長く過ごすはずの家の環境を整えるということまで余裕がない。
これは笑えない。少し前までの自分と一緒。
というか、日本人のほとんどが「インテリア」まで考える余裕が無かった。
こういう作品をきっかけに、もっと住まいについて真剣に考えてほしい。
私自身は、「引っ越し」をきっかけに、やっと考えられるようになりました。by ロンソン-
2
-
-
5.0
お隣さん同士の交流から生まれる素敵なお話です。
主人公のかたそうでやわらこくて、でもやっぱりかたいところ、私も好きです。こういう真面目な人が恋に落ちてあたふたしている所が可愛いですよね。
ヒロインの見かけによらず積極的で、でもさっぱりしていて、気持ち良い性格にも好感もちました。
面白くて一気読みでした。おすすめです!by りふゆ-
5
-
-
5.0
一気読み
作者さん買いです。一気に全話読んでしまいました。ほっこりするお話です。コロナ禍で進んだ恋愛模様をリアルで自然な流れで描かれています。恋の始まりっていいなぁーってしみじみ思いながら読みました。
by はち、-
1
-
-
5.0
無料の試し読みのみの感想となりますが、とても面白く読めました。
ブラック企業から在宅ワークを言い渡された主人公が、生活を見直していくという内容です。
冒頭では疲れきった顔の主人公ですが、通勤時間が無くなったことで睡眠時間等確保でき、身体が早速楽になったことを感じています。そして室内の現状を把握し、何が必要なのか見極めて、改善していこうとするので、応援したくなります。主人公は淡々として客観的なようですが、頭の良い行動力とセンスを感じます。昔読んだ漫画に出てくる背景や国に憧れていた自分を思い出すというのも共感できて良かったです。
あらすじでは、隣室の女性と知り合って仲を深めていくようなので、その展開にも心惹かれます。短い話数で完結するようなので、購入してもいいと思いました。
男性が在宅勤務で暮らしを見つめ直すことで人生が変わってくるというのは、ありそうで無かったストーリーかもしれません。by おかだ ようこ-
12
-