【ネタバレあり】DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか?のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あさが、困難の中から段々と自分を見つめ直して決断を下す所がかっこいい。夫は、彼女の意見をブルドーザー的に無理に払いのけて、彼女がしないと言っていた事を故意にしたわけだから彼に下された制裁は当然かな。
by Mria22687-
1
-
-
5.0
産まない女、はダメじゃないと思うけど...。
人の気持ちは変わっていくものだから、やっぱり子供がほしくなっちゃったご主人のことも責められないし...。テーマが難しすぎて、自分でどうこう考えられないから、この先2人がどんな風に変わっていくのか、読むのが楽しみな作品です。by ニコイチ33-
1
-
-
2.0
どっちも身勝手
ヒロインはおそらく、子供を持ちたくない理由を深くまで夫に話していないのでは。
「弟の躾に厳しかった」のではなく、ハッキリと虐待だし。
もしくは話したけど夫が正しく理解出来ていないか。
弟への虐待を止められなかった事も、閉じ込められて泣く弟を怒鳴り付けた事も、ヒロインの心の闇になっている。
それはともかく、それほどまでに子供を持ちたくないのであれば、そもそも結婚しなければよかったとしか思えない。もしくは事実婚でいいという相手にしておけば良かった。
最初から子供は持つつもりがない同士なら何も問題は無かった訳だけど、夫はヒロインの意見を尊重していただけで本音は違ったんだし。
ピルが身体に合わなかったなら、妊娠出来ない処置をしておけば良かった。何なら「私の為にパイプカット出来るか」とでも聞いておくべきだったと思う。結婚するならそのくらいの覚悟がお互いに必要だったのに曖昧なままにして、子供を持たないという選択肢を相手に委ねたヒロインの負け。
夫は結婚前から夢を叶える為に邁進するヒロインの1番ではない事に少なからぬ不満を持っていた。
結婚してからもそれは変わらない中、職場で「産めハラ」を受け、周りも子持ちが増えてきてだんだんと気持ちに変化が現れて……暴走する。
避妊具に小細工して、ヒロインを騙し討ちして念願叶って妊娠させたものの、堕胎を希望するヒロインに夫はどんどん身勝手になり……ヒロインは出産を決意するものの、夫婦関係はもはや修復不可能か。
子供、どうなるんだろ?by kaorin1997-
0
-
-
1.0
主人公が身勝手
母子家庭で育ち、母の厳しい躾で自分の弟が引きこもりになったから自分も母親にならないと決めつけた女性が産まないことを条件に結婚する話。
自分が母と同じ道を辿ると決めつけていることにも違和感ですし、絶対産まないという強い意志があるなら絶対産めないように手術して、そのことを伝えて相手の承諾を得てから結婚したらよかったのではないかと思いました。
無料分しか読んでいないので、この先どうなるかわかりませんが私は夫以上に主人公が無理でした。by 毎日めちゃこみ-
4
-
-
4.0
DINKSって初めてしった
DINKSって言葉を初めて聞きました。
産む産まないそれぞれだと思います。
私は最初DINKS寄りだったのですが年齢を重ねるにつれてこれでいいの?と自問自答するように。
その頃シキュウの病気になりシキュウ全摘しますと医師から告げられて…
その時に絶望感半端なかったです。
その後セカンドオピニオンでシキュウ全摘しなくても手術で治るといわれて今子供が二人いますが
私は子どもがいて良かったって思ってます。
そりゃ大変なことも沢山ありますが…
でも子供たちいないとこれからの日本怖いですよね…by ゾンビランドヒガ-
2
-
-
5.0
これが、現実。
子どもを欲しくない人の気持ちは
当事者にしかわかりません。
わがままで欲しくないって言ってる訳じゃない。
私はアサ側の人間ですが
それがよくわかる漫画でした。by みなっつ-
2
-
-
3.0
いろいろ考えさせられる話だけど、旦那は卑怯だわ。相手が自分の思い通りにならないからって、あれはない。でも主人公も相当頑固で相手の気持を考えてない。嫌な思い出があるとは言え、自分自分。なんでそこまで相手が子供を欲しがるかに至ったかも聞いてないし。結婚してはいけないカップルだわ。
by ケーディス-
1
-
-
4.0
続きが待ち遠しい!
課金して51話まで読みました。
出産に向けて、また産後はどうなっていくのか気になる点が多いので、次話が待ち遠しいです!
アサさんにしても、旦那さんにしても、“子どもを産むこと、産まないこと”についての話し合いが不充分でしたよね。
妻の「産む気はない」と言う意思に、「自分もそう思う」なんて深く考えずに同意したから、気持ちが揺らいできていることの相談も出来ず姑息な手段にでましたね。
誰がいい、悪いで済まされない所が難しいです。-
0
-
-
4.0
旦那が馬鹿すぎてイライラしますが、最終的に子供を産むんですね。色々な生き方があるんだし、たの旦那じゃなくっても、、
by UNO01-
0
-
-
5.0
考えさせられる
子どもを持つのが怖い気持ちも分かる
でも、できてしまえばかわいいというまわりからの声の人たちの気持ちも分かる
気持ちの描写がわかりやすいので、今後の展開に期待ですby はとむぎちゃん-
0
-