みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
幸せ感なし
読み終わっても、いや〜な気持ちが残るだけです。考えさせられますが、みんな自分可愛いし、そういう話です。
by 誰にも言えない-
0
-
-
3.0
母親だって個人だよなぁと考えさせられる。
いじめられた過去を持つ母親ゆえに自分の子供がいじめ加害者になったとき、幼い頃の自分に戻ってしまったかのように、いじめられた理不尽さや怒りをモロに子供にぶつけてしまう。
自分の子供だからこそ余計に許せないし加減もできないのだろう。
この母親が、一個人から母に戻る瞬間がまたなんとも後味悪くてリアリティありました。by もちもちほっぺさん-
0
-
-
4.0
いじめる側がわかる
いじめる側でも、いじめられる側でも、親が過剰反応しすぎてる気がする。我が子だと、自分の中の何かに反応しがちで、ややこしくしている気がするのがわかる作品。
by ゆーーとと-
0
-
-
5.0
難しい。いじめをされてた側の人の漫画とかはよく見るけどしていた側の気持ちを描いた漫画って初めて見た。子供って親の育て方だけじゃなくて周りの環境(先生友達など)にも影響されてくんだね
by ぴんくろりーた-
0
-
-
5.0
親目線だとつらすぎるけど読んじゃう
お母さんはまともな感覚を持ってる人なだけに気持ちを考えると辛い立場です。。ただ誰でもこの立場になることはありえると思うと止められず最後まで一気読みしてしまいました。
by オラキオちゃん-
0
-
-
4.0
モヤモヤする
いじめのすっきりしない、解決の難しさがよく描かれている。
ヒーローはいないし、冷静な親もいない。結局、自分のことしか考えてない人間が多すぎるってことかと痛感。by rieりんご-
0
-
-
4.0
いつの時代もなかなかなくならないのが「いじめ」だか時が進むにつれいじめも巧妙になっているような。せめて自殺に追い込むことがないように願う。
by みさこーし-
0
-
-
5.0
子どもがいる身として色々考えさせられる
子ども同士のイジメに親がどこまで関わるのか…
非常に難しいなと思いました。
自分の子どもが被害者や加害者になったら…どう心をケアしてあげたら良いかな、など色々考えさせられました。
自分の子どもだからと、熱くなりすぎず親同士で見守れるような形を作るのは難しいんですね。
親として、反面教師的な部分もけっこうあり、読みごたえがありました。by rin_ssiar-
0
-
-
4.0
タイトルをみただけでも、胸がぎゅーっと苦しくなります。いじめられた子は、守るべき存在。どんな理由があっても、いじめはだめだ。ただ、いじめた子に対しても、何か改善プログラムが必要なのかもしれない。
by けんけんけけけ-
0
-
-
5.0
難しいーー
いじめてる側、いじめられる側、子育てしてたら直面しそうなこの問題…
読んでてすごく考えさせられた😢自分は子どもがこの問題に直面したらうまく対応してあげられるのかな。。考えさせられますby たうろ-
0
-