みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いじめ
誰も救われないけど、それがいじめだと思っている。Twitterで知っていましたが、最後まで読めて良かったです。
by ナナモミジ-
0
-
-
4.0
興味深いです
いじめる側、いじめられる側、どちらの親の気持ちも分かりやすく素直に描かれていると思いました。
親としての子供をみる目線など、切なくなります。by ななもえらた-
0
-
-
5.0
つらいけど
うちの子も高学年になってきて、人間関係でいろいろあるみたい。人との関わり合いって、大人になっても難しくて、アドバイスもろくにできなくて、考えさせられます。
by ほーほたる-
0
-
-
4.0
ストーリーもですが、皆さんのレビューも読みごたえがあり、たくさん読ませていただきました。どれもこれも、心に響く内容でした。
by きき太郎-
0
-
-
5.0
いじめと差別。
人間がいるコロニーには高確率で存在する現実。
性別年代職業問わず人類が誕生して以来。
いじめの事実はありません、調査中
アホじゃねーかと思うby 海湖-
0
-
-
5.0
他人事ではない
自分にも小学生の娘がいるので、他人事ではないな…と思いながら読みました。いじめをする側される側、両方の気持ちを考えさせられました。
by はな04-
0
-
-
3.0
なんだかな…
チラッとしか見てないけど
写真と名前をネットに上げるのはやりすぎ…
いくら恨んでも。
逆に訴えられるよ?
んで、いじめされた側が更に苦しむ羽目になる。
でも、一度謝罪は受け入れたわけで
それを後からうんぬん言うのはどうなんだろ?
やり返しても、自分も相手も不幸になるだけで解決はしない。
苦しいならカウンセリング通うかして前向くしかないだろ?
私も過去いじめされた側やったし
恨んだけど、やり返しても悪化するだけやから
何もしなかった。by かなやと-
0
-
-
5.0
いやー、これはリアルな内容ですね。
自分もいじめられた事があって親がそれなりに動いてくれてましたけど、距離感って難しいですよね。
これは続きがかなり気になります。by abbd-
0
-
-
4.0
人ごとじゃない
お子さんがいる方なら、だれしも考えたことがあるテーマではないでしょうか?いじめにあうあわないも、地域性だったり、クラスのメンバーだったり。
by りこるんるん-
0
-
-
4.0
リアル
無料分まで読みました。子供のいじめ問題は親なら気になることで、いじめた側といじめられた側の双方のやり取りや、葛藤のリアルさが伝わってきました。
by 紅茶のみたい-
0
-