みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
お互いに惜しみなく許し合う大切さ
読んでいて辛いですが、先が気になります。誰もがどちらの立場にもなりうる可能性があります。お互いに惜しみなく許し合うことの大切さをつくづく感じます。ハッピーエンドならいいなあ・・・
by Renga-
0
-
-
3.0
重い
絵のタッチは軽いが話は重め
子どもは思いどおりにはなかなか育たないものですね
実際に当事者になってしまったらどうするかby ダビスタ-
0
-
-
2.0
深い
いじめられた、はぶられた経験を持つ側からすれば、子供が加害する側になった時、この加害者側の親のように怒鳴り散らしてしまう自身しかない。
なんて声かけをすれば良いのやら。
虐める側から虐められる側になるのは、正直言ってスカッとしましたけどね。
自分の子供なら我が子かわいさに庇うのだろうか…わかりませんね。本当に。by メガネ女です-
0
-
-
5.0
私と同じだ
私はいじめを受けていて、親に言えませんでした。
普通に登校しているフリをして、親が仕事に行った後にこっそり帰って来ていました。
まだ担任の教師も体育の教師で32歳と若く、苛めについては関わりたくない感じでした。
不登校で家に電話が来たり、母の職場に電話が行きバレました。
母は激怒して苛めていた数名の子の家に行き事情を話、みんなに謝罪をさせて回りました。
学校にも来て苛めた女の子数名と話しましたが、結局呼び出されては親にチクったと責められ泣かされたのを覚えています。
その事を話したらやっと、もう学校には行かなくていいと言われました。
小学校卒業まで登校拒否だったので勉強もしていませんでした。
当時はフリースクール等が無かった為、中学校に上がったときだいぶ授業に着いていけなかったです。
因果応報って本当にないんですよね。
いじめをする子って要領も口も上手いので、なんだかんだ上手く生きれちゃうんです。
苛められた方は一生恨みながら生きます。
私は自分の子供がいじめる側になったらと思うと子供を産む勇気がありません。
きっともう一緒に生活できなくなってしまうから。
まだ無料分しか読んでいませんが、初っぱなからフラッシュバックです。
フリースクールは逃げではないと思います。
転校も希望したらさせてあげてください。
それでも駄目なら通信など、今は沢山の手段があります。by *るるまる*-
0
-
-
4.0
おもろ
おもしろいですー。続きが気になってぜんぶ読んじゃいました。今どきって感じのストーリーですね。よきですー。
by すなすなきち-
0
-
-
5.0
小さな子供がいます。小学校中学年頃から生じてくる人間関係のゴタゴタ…。とっても怖いなと感じました。
by ねぎまネギ-
0
-
-
5.0
おもしろい
いじめをする娘への、母親の対応が意外なもので、それが余計におもしろいと思いました。後編ではいじめをした娘にも何か理由があったのではないかと思え、続きを読むのが楽しみです。
by Uー子-
0
-
-
4.0
いろいろと考えさせられる心に刺さる作品です。
わたしには娘どころか子供も居ないけど。。
いじめっていうのは永遠のテーマですね。by みうたん37-
0
-
-
5.0
一気に読んでしまいました
とてもリアルな内容でした
シンプルな絵柄は個人的に好みで
作品自体にも興味を引きましたby gteakyukyu-
0
-
-
4.0
リアルで怖い
いじめられる側いじめた側、それぞれの親の気持ち、不安、イライラがとてもリアル、そしていじめる方の軽さもリアルなだけにいじめの根深さに胸がしめつけられそうになりました。
by こともやん-
0
-