【ネタバレあり】娘がいじめをしていましたのレビューと感想(3ページ目)
![娘がいじめをしていました](https://c.mechacomic.jp/images/book/139/172/172636/musumegaizimeo_001_xl.jpg?466534d5b84f831a26192d833cb7391f388d1658f489910323b0117e8c6b4076)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
いじめられた側なら共感できる部分もある
最後まで読みました。
私はいじめられた経験があるので、どうしてもいじめられた側の気持ちに共感します。愛の母の娘に対する態度や行動は褒められたものではないですが、気持ちはとても理解できました。
加害者から被害者への反省の手紙に対する返事が「許せません」なのは当然であり、許されて良かったねみたいな都合の良い終わりではないところが良かった。by 54545454-
0
-
-
3.0
なんかこわい
イラストもラフで読みやすいけどじわじわ怖い作品だね。いまどきはいじめもすぐ拡散されて引っ越ししたり、子育てむずかしいね
by 今日は寒い-
0
-
-
4.0
モヤモヤする
いじめのすっきりしない、解決の難しさがよく描かれている。
ヒーローはいないし、冷静な親もいない。結局、自分のことしか考えてない人間が多すぎるってことかと痛感。by rieりんご-
0
-
-
5.0
子どもがいる身として色々考えさせられる
子ども同士のイジメに親がどこまで関わるのか…
非常に難しいなと思いました。
自分の子どもが被害者や加害者になったら…どう心をケアしてあげたら良いかな、など色々考えさせられました。
自分の子どもだからと、熱くなりすぎず親同士で見守れるような形を作るのは難しいんですね。
親として、反面教師的な部分もけっこうあり、読みごたえがありました。by rin_ssiar-
0
-
-
4.0
タイトルをみただけでも、胸がぎゅーっと苦しくなります。いじめられた子は、守るべき存在。どんな理由があっても、いじめはだめだ。ただ、いじめた子に対しても、何か改善プログラムが必要なのかもしれない。
by けんけんけけけ-
0
-
-
5.0
いじめをする娘を持つ母の気持ち
いじめをする娘をもつ母の気持ちを
考えるととても切なく苦しいです。
母親は実際いじめを受けられていたので
余計に苦しく、憎いと思います。
ストーリー読み進めてください。
オススメです。by みれれれれ!!!!-
0
-
-
5.0
いじめの何が悪いのかが誰にもわかってない
この漫画は、いじめに対する親、学校、第三者たちのリアルで無責任であたかも「やってやった」とでも言いたげな反応がよく描かれている良作だと思います。
私は自分がいじめにあっていました。
小学生まで仲が良かった人達が、中学になって急に私をいじめ出し、やがてそれは先輩方にも広まり、名前も知らない同じ制服の子にひどい言葉を浴びせられるようになりました。
事の発端は、たった一人の女子の私に対する小さな嫉妬でした。
愛ちゃんと小春ちゃん、最初は当事者同士の話でも、それは広がって「この子はいじめて良いんだ」という共通認識になり、全体がその空気で満たされる事で小春ちゃんは追い詰められたのだと思います。
それなのに、問題が明るみになった時に責められるのは愛ちゃんだけで、誰もそのきっかけや周りの反応や、どうしていじめがその場限りでなく持続するに至ったのかに着目しない。加害者が誰かという事しか話題にしない。
いじめの問題は、一回で終わらないことです。一日で終わらないこと。そして一人と一人の問題では絶対にないこと。
「うちの子は悪くない」「こいつが犯人」という考え方がなくならない限り、いじめなんてなくなるわけがありません。
大人になった今の私なら、「加害者をどうして欲しいか」と聞かれたら、「学校ごと全部燃やしてくれ」と答えます。でも子供にそんな考えは浮かばないし、小春ちゃんのように「自分がどうすればこんな事にならなかったのか」としか思えません。
意地悪したい、気に食わないと思うこと自体は誰しもあることなのに、どうして寄ってたかって、長い間それを続けたのか。
そこに着目し、皆が当事者意識を持ち、改善される世の中になってもらいたいものですね。by モロッコ山脈-
1
-
-
5.0
コーラグミ
まず、とても考えさせられました。
可愛いイラストながら内容はとても現実味がありとても濃ゆい。子供のする事だからは、許されないですよね。それが自分の我が子となるとこんなに難しい。見て一度考えた方がいいですね。by コーラグミ-
0
-
-
4.0
タイトルが気になり、ためし読み。初めて課金して最後まで読みました。
娘がいじめ加害者という試練。被害者へ謝罪に行ったりしているうちに、嫌がらせが主人公に始まる。
可視化されるネットの怖さと、意外でもないけど、人間不信が生み出す行為が描かれています。by レイエル-
0
-
-
3.0
親の
親の立場だとほんとしんどいと思います。まさかうちの子がそんなことするなんて!いじめられてる側もなんでうちがと思う
by ひぐまりん-
0
-