みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いじめるこの親
いじめについて考えさせられました。するがわの親になってしまったらどうしたら良いのか…親どうしのイジメもある。本当に難しいです。
by あさたまいまい-
0
-
-
4.0
リアル過ぎてつらい
子どもがいるので身近な話題ですが、つい真剣に考えこんでしまい辛いです
いじめられたらつらいし、決していじめをしない程出来た人間でも無く、、、
つまりコミックなのにほとんど受け止められない情けなさ
現実に出会わないよう祈るばかりですby A2445-
0
-
-
4.0
胸が苦しい話
人をいじめたことはないし、いじめられたこともないけど、心苦しいなと。
被害者が逃げなきゃいけない現実もおかしいし、加害者側にも同情してしまうし、難しいなと。
いじめなんてしなければいい、なければいいだけなのに、どうして起きてしまうのですかね。by まてぃん-
0
-
-
4.0
考えさせられる
あまり、こういったジャンルを見たことがなかったので、新鮮でした。
読んでみると共感ばかりで、考えさせられました。by みいが-
0
-
-
5.0
両者の視点から描かれていて、とても入り込める作品です。
続きを読みたいのに胸が苦しくなってくるので一旦休憩します。by 0863254-
0
-
-
4.0
、
スッキリとかはなかったけど、こういうのがリアルなのかなって思うとしんどくなった
みんな個人個人勝手な正義感とかで間違ったことしたりとかしてるんだなとか間違った人にもみんな罰があればいいのに…by おもちゃまる-
0
-
-
2.0
不快
親の目線で見えるところだけという描き方はおもしろい。でも、とにかく不快。いじめ問題とかではなく、みんなが不快なクズの集まり。
by しまねけんみん-
0
-
-
3.0
つらい
昔、いじめられた経験があるので、見ていて苦しくなりました。
いじめた側は軽い気持ちなんですよね、謝れば済むと思っている。
私も今でも大勢の中に入るのは苦手です。by bellmy-
0
-
-
5.0
きになる
めっちゃ気になる話です。まだベビーちゃんだけど、この子がこれから私の知らない場で生活していろいろなことで傷つくことがあるんだろうなと想像するだけで泣ける
こうゆういじめ問題に直面することもあるだろう。子供の一番の見方でいるのはもちろんだけど、我が子可愛さに擁護しかできない親にはなってはいけないと思った。ポイントたまったらよみますby トゥルンさん-
0
-
-
5.0
新たないじめの火種
私はいじめに遭っていました。
ただ、乗り越えもしたのでいじめっこを恨む気持ちを持たずに生きてる人間なのですがその視点からの感想です。
この漫画は良い漫画だと思いました。
もちろん気持ちの良いものではなく、むしろゾッとする後味の悪いものです。
いじめを題材にしたものは被害者視点のものが多く、世の中に上がる声も同様です。
そんな中加害者の親という視点で描かれたものは非常にレアで、よりいじめ問題を深く考えさせられるものになったのではと思います。
しかもSNSで拡散されて一気に炎上したり知らない人間から危害を加えられるという今時の怖さも盛り込まれたり、第三者たちの正義を振り翳した暴走もリアルでした。
主犯を1人潰せばそれで良いのか?
犯人を叩けば解決か?
今の世の中を見てると、いじめも問題ですが子供の過ちにも容赦なく鉄槌を下し人生を破壊するレベルの制裁を世界中の大人達が与える「正義感」に恐ろしさを感じてます。
「自分の子はやっていないと言えるのか?」
いじめっこだからみんなでよってたかって家族もろとも人生破壊してもいい。
ダメなやつだからやっていい。
終わらないいじめの仕組みが見えたように思います。
私は個人的に子供のいじめは大人の真似事でもあると思っているので、この話の終盤の大人たちの畳み掛けるような正義の鉄槌の嵐に、いじめがなくならない真実を見たように思いました。
大人たちは軽い気持ちで人の悪口や批判を子供に聞かすけれど、それを見て真似る子供は未熟なため匙加減が分かりません。
それにしてもネット社会、恐ろしい世の中になったもんだなと。
明日は我が身かもしれませんね。
この世は地獄絵図、です笑
加害者への制裁よりも、なにがいじめを生むのか。
大人たちが目を背けてるところに答えがあるのかもしれません。by ちゃあも-
4
-