みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい
なんか恋愛ものばかり読んできたから新鮮でとてもおもしほいし勉強になる。同じ親として参考に読んでいきたいな
by 蘭子の話-
0
-
-
4.0
☆
自分の子の事の様に読みました。
いつ自分の子がどっちの立場になってもおかしくないなと思い読んでいくうちにどっちの親の気持ちも分かるなと思いました。by あーちゃん9714-
0
-
-
4.0
子供がいるみなので、きになり読み始めました。
やめられず、胸が苦しくなりながら読み進めてしまう作品です。by めいろんさん-
0
-
-
4.0
ありそうで怖い・・
子供を持つ親として、こんなことがあったらと思うと怖いです。。いじめる側でもいじめられる側でも。つい自分のこどもは大丈夫と思いがちで、実際は事件が起こってみないと気づかないことが多いと思う。考えるきっかけになった。
by れごまま-
0
-
-
4.0
考えさせられました。
親も人間、自分の子どもをまっすぐにみるって難しいことなんでしょうね。by pachi88-
0
-
-
4.0
親が大人にならなきゃいけない
私も小中高と、何かはっきり嫌がらせとかは無いけど、皆が嫌がる事を押し付けられたり、お洒落したらクスクス聞こえる様に悪口言われたり。
その程度なので心を無にしてやり過ごせたけど、何故こんな目に合うのかなと辛かった。
だけど今思えば私も色々規格外な所があって浮いてたと思う。
そしてそこに親が介入して来なかったのは良かったと心から思ってる。
私の息子も少し欠けてる所あってチームワーク系のスポーツや遊びで浮いてしまい、結果的に仲間はずれ。
皆は意地悪のつもりはなく仲良しの子らで遊んでるだけなんだと息子にも伝え、一応理解はしてくれた。
子供の事になるとカッとなる親が多いけど、少しは見守る気持ちが無いと目も当てられない拗れ方しますよマジで。
いじめかどうかの判断は難しいと思います。by hahime-
1
-
-
4.0
気になります
まだ、読み始めですが先が気になります。両者の親の思いがリアルで夫婦の考えの柔らかさも気になります!より考えさせられました。
by るんるん1-
0
-
-
4.0
いじめられてた子の親がSNSでいじめをしてた子の拡散をして、自業自得ではあるけど、いじめてた子の今後が心配。
by みさにゃんにゃ-
0
-
-
4.0
リアルな問題提起
イジメが原因で自殺というニュースを見る度に込み上げる複雑な思いから、この漫画を手に取りました。
うちの子もイジメを受けた経験があります。
漫画と似ていると思ったのは、本当のいじめっ子はターゲットを変えて楽しんでいる…という描写。
漫画の結末はリアル過ぎて救いない話で痛かったです。
フィクションとはいえ、登場人物の子どもたちの幸せな未来を祈ります。
うちの子の場合ですが、あまり大事にしたくなかったので
学校に相談した際にクラス替えを希望しました。
学年が上がる際に希望通りクラス替えして頂いたのですが、
それでも執拗に嫌がらせをされていました。
それに気がついた新しいクラスメイトが先生に告発してくれました。
新しい担任の先生は真摯に対応してくださり、
クラス全体でイジメを見逃さない空気を作ってくれて
うちの子は救われました。
後日談ですが、
イジメの主犯格の子のお母さんは
体育館の陰でその子に膝蹴りをする姿が目撃されてました。
イジメは許されるものではないかもしれませんが
子どもたちが幸せだったら
イジメなんて起きないのだと思います。
全ての子どもたちが幸せでありますように⭐️by トロロB-
3
-
-
4.0
加害者側の親も娘がいじめてたことを知ってショックになるよな。。私はいじめられてた側で、親にも言えず生き地獄のようだった。打ち明けて制裁を加えたかったなー
by まゆまゆまゆまゆまん-
0
-