みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 681件
評価5 43% 291
評価4 34% 232
評価3 17% 119
評価2 3% 21
評価1 3% 18
161 - 170件目/全232件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    色々思い出しました

    ネタバレ レビューを表示する

    私自身いじめられた事もあるし、子供がいじめられた事もあります。
    色々とつらい事を思い出してしまった。
    もしも自分の子供が加害者側だった時、確かに子供にどう対応していくかは難しいなと思いました。
    あと父親の他人事感はどこのうちも同じなの?

    うちはSNSは絡んでなかったけど、そういうのも絡むと事実とは違う事まで独り歩きしたり、無関係な他人が大勢関わってこようとするところが怖いです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結末は

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで読んでしまいました。いじめという大事件が起きて、主に加害者側の母親と、被害者側の母親の話というイメージです。加害者側の結末は描かれたけど、被害者側は、どうなったのか、それに加担した親たちはどうなったのかそこにもスポットを当ててほしかった

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    これは小学生とかに読ませると良いと思う。
    いじめってした方は全然記憶に残ってないからね。
    いじめられた方はそれで人生狂わされることもあるしね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が上手。不完全燃焼というコメントも見るけれど、あとがきを見れば納得できるのではないでしょうか。いじめられるよりいじめるほうが恥ずかしいことだという価値観が浸透すれば良いんですけどね。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いじめ

    誰も救われないけど、それがいじめだと思っている。Twitterで知っていましたが、最後まで読めて良かったです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    興味深いです

    いじめる側、いじめられる側、どちらの親の気持ちも分かりやすく素直に描かれていると思いました。
    親としての子供をみる目線など、切なくなります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ストーリーもですが、皆さんのレビューも読みごたえがあり、たくさん読ませていただきました。どれもこれも、心に響く内容でした。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    色々考えさせられるお話でした。
    もし自分の子がいじめにあったら?
    いじめをしてしまったら?どう声をかけるべきなのか?すごく悩むと思います。自分の子供に限って、この言葉はどの親御さんにも当てはまると思います。子供を信じたい気持ち。
    時には子供もが間違いをする時があることを頭に入れて事実を知ることに目を向けるのを忘れないでいたいなと思いました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    重たい気分になる。

    ネタバレ レビューを表示する

    踏まれた足の痛みは踏んだ方にはわからない。
    いじめはいつもその構図。それ以外に現代はSNSであっというまに拡散されて、真実も嘘も見分けがつかない恐ろしさ。
    この作品は子どものいじめだけでなく、集団心理、集団圧力の怖さやなんでも手っ取り早く情報を得ようとする危うさを伝えていて、重い内容。
    すぐ近くで、あるいは自分の身にも簡単におきてしまう可能性があり、そのあたりがさらに怖さを増幅させる。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    人ごとじゃない

    お子さんがいる方なら、だれしも考えたことがあるテーマではないでしょうか?いじめにあうあわないも、地域性だったり、クラスのメンバーだったり。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー