【ネタバレあり】視える令嬢とつかれやすい公爵のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. ZERO-SUMコミックス
  4. 視える令嬢とつかれやすい公爵
  5. レビューと感想 [お役立ち順] / ネタバレあり

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 108件
評価5 24% 26
評価4 36% 39
評価3 35% 38
評価2 5% 5
評価1 0% 0
1 - 10件目/全46件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    紫色の瞳は不吉とされ偏見のある世界、ヒロインにだけ見えるもののせいで気味悪がられ引きこもりがちです。公爵は健康なのに理由のわからない疲れのせいでいつも顔色が悪い、ヒロインにふれると疲れがとれることからヒロインが気になりはじめます。

    公爵の偏見ないところが好きです。ヒロインも恋しちゃいますよね。
    ヒロインの髪型が嫌で最後まで気になりますが…全体的に嫌なヤツも出てこず、楽しく読めました。

    • 7
  2. 評価:4.000 4.0

    ストーリーは興味深い

    けど……絵が如何せん……残念な印象。
    主人公他、ご令嬢の髪型とか……。
    髪飾りとか描くのが苦手なのかな、と、こちらが察して読まなきゃいけないような画力とセンス。
    もったいない……。

    話はタイトル通り、人ならざるモノが視えるご令嬢と、憑かれやすい体質?の公爵の話。
    主人公もサッパリした性格だし、意外にも打たれ強いしやり返す感じの子なので、この手の話の意地悪なご令嬢相手でも読んでいてストレスを感じなかったのが好印象。
    人ならざるモノとして、動物っぽいのが度々出てきて、それがちょっと可愛いかったりするのが、個人的に萌えポイントでした。

    公爵も……まぁ普通に良い人なので、この後の展開次第では内面のイケメンさも出てくるのかしら、と、期待はできます。

    ただ……最初に書いた通り、画力が如何せん拙いです。
    課金するのも躊躇するレベル。
    ストーリーは気になるのですが、課金になると悩んでしまう(ストーリーも画力も高い漫画が他にある)ので、この評価とさせてもらいます。

    無料で10話読ませていただき、ありがとうございました!

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    私だけじゃなかったw

    面白そうな話かなぁと読み始め、まだ無料分のみです。
    公爵もいい感じなんですが、視える令嬢の髪型が…どうしてもそこに目が行ってしまう。話しが頭に入って来ない。この髪型。どうしてこれなんだろ!?と思ってました。
    だって、いっぱい出てくるし。
    他にも髪型のこと書いている方がいて、やっぱり!ですよね~。私だけじゃなかったw
    課金して読むか迷ってます。髪型で?髪型で。

    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    面白いけどなぁ

    もうちょっと、評価が高くても良いのに。
    ヒロインの力が強いから、精霊が離れて
    憑かれているヒーローから、精霊が離れているとか、説明あったよね。
    ただ、確かに、精霊が憑いていると、なんで体調が悪くなるのかな?精霊だから、良いことありそうなのに。
    ヒロインが、私なんてって思うのは、差別されて来ていたから。
    モブ令嬢が、目のことを悪く言わないって言うのが、最後になるほど!と思った。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    凄く悪い人がいない…

    精霊が見える伯爵令嬢が精霊に取り憑かれ過ぎている公爵を救う物語ですが、凄く悪い人が出て来ません。婚約者と噂された侯爵令嬢も公爵の事情を察していて、あっさりと解決してしまいます。(見た目には侯爵令嬢が公爵を振ったカタチですが…)精霊も資料が少なくて解明されなくてませんが、とにかく精霊がきっかけでお互いに自分に合う人を見つけた……でしょうか?
    精霊に関係無く、ヒロインのフィオナの兄がヴィンセント様(公爵)大好きなのが、面白かったですね。精霊が見えるが故に引きこもりがちで世間を恐れているフィオナの背中を、押してくれたのですから…本当のキューピッドかしら?

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    権力者ならしっかりして

    紫の瞳で人ならざるモノが視える令嬢
    そのモノたちに好かれまくる、憑かれやすい公爵
    タイトルのまま

    公爵は憑かれまくっているから疲れやすく病弱と評判、それを追い払える主人公
    異能力がある(+家格も低い)女性が、問題を抱える男性(+高貴なお方)のために側にいるハメに!のよくある話
    なぜ公爵は憑かれやすいのか、体質は改善できるのか、などは不明なままアッサリ終わります

    公爵には、まだ正式ではないけれど両家で結婚の話が出ていて、しかも社交界はその事実を知っている、という女性がいる

    主人公は、公爵家で行儀見習いになり、公爵の体調のために近くに寄り添っている、側から見たら婚約者のよう
    公爵の結婚話は知っていて「話が正式に進んだら…私て邪魔じゃない?」という微妙な立場

    公爵の親族は王なわけで、コイツがまた嫌なかんじで

    彼が結婚してもいいの?夫婦の側にいる謎の人でいいの?それとも離れる?みたいなことを主人公に聞いてくるけど
    そんなん行儀見習いが知るか!権力者側がなんとかしろや!

    男女ともに、これといった決め手なく、いつのまにかヌルっと好きになっていて、
    さらには目立った意思表示もせず、好意もハッキリと伝えていない
    公爵は結婚話の清算もしていないから、主人公が結婚予定の男性をたぶらかしてる的な悪評まで出る始末

    なのに、好きかも?みたいな空気はお互い伝わっているらしく

    「公爵様は体質を改善させた私への感情を勘違いなさっているのです」
    「確かに始まりはそうだったが、でも私の気持ちまで否定しないでほしい!」

    みたいな会話を「好き」の単語なしに繰り広げるわけです

    お前の気持ちなんて神視点の読者でも知らんわ!
    主人公の立場じゃ身動き取れないんだ!
    まず好きって言え!身綺麗にしろ!

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    発想はいいと思うけど

    精霊の扱いが定義されておらず 公爵になぜ害が出たか解明されてない 人に協力することもあるが対価が必要とか
    フィオナが近づくと離れるのはなぜ? つじつまが合わないことが多すぎてストーリーの邪魔をしている もう少し内容の確認が必要かと。むしろ精霊より悪霊のほうがわかりやすい 精霊がなぜ黒い?小人はなに?主人公の性格があまりに自己犠牲が強く わかりずらい共感が持てない部分が多すぎる 登場人物の変化が早すぎて ついていけない

    by magjpw
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの

    憎愛渦巻くようなストーリーではなく、ヒロインのフィオナとヒーローのヴィンセントともに愛すべき人物で、周りを固めるキャラも良い人たち。

    ヒロインが特殊な能力?を持っている事から展開する物語で、割りと安心して見れます笑笑

    短編リーズナブルで課金も気にならず👍

    サクッと読みたいならオススメです(*^^*)

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    16話まで読みました!

    公爵様が若いのに人格者で、サラッと言う言葉が素敵です!
    まだまだ2人の関係に進展はないのですが、
    この2人ではきっかけがないと関係に変化がなさそう…
    王子様がなんとかしてくれるのかなー

    続きが気になってるので、課金しちゃうかな

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ひとならざるもの!!!(笑)

    ご令嬢なのに、ひとならざるものが視える主人公と、ひとならざるものを体にまとわせて歩いてる公爵の物語。
    まず、ひとならざるものがヒヨコとか可愛くて 笑えました。
    面白い視点で続きが読みたくなりました。

    by Mamaco
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー