【ネタバレあり】離婚後夜【タテヨミ】のレビューと感想(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
夫の不倫→離婚
37話で1つ話が完結してそこで読み終わることも可能。1つ目は在宅で仕事をしながら、忙しく働く夫を尊敬し支えるために食生活の面でできる限りのことをして夫に尽くす妻が、夫の不倫をきっかけに離婚して自立していく話。新しい恋も3年かけて実らせハッピーエンドという形。最後は駆け足で終わらせている感じがしたけど、離婚後の展開は興味深かった。
by 2次元に沼-
0
-
-
5.0
読むのが止められない
ヒロインの献身に感謝どころか当然、時に不満さえ口にする元夫、あまりに人間性がひどすぎて、もう、地獄に落ちろ!と思うほどでした。ヒロインには、ハッピーロードを突き進んでほしいと思いながら読み進めたいです。
by hanamaruta-
0
-
-
3.0
読み始めたばかりですが
もしかして元旦那が離婚に応じたことに後悔してグズグズ付きまとったり、新しい彼女から嫌がらせされたり、年下男子との新しい恋を諦めちゃう展開かしら?
序盤は予想通りなのでこれからどんな風に縺れた人間関係がほどかれていくのか楽しみです。by リアアシシ-
0
-
-
1.0
テンプレ
ストーリーも、背景や小物もテンプレ、素材を貼り付けた作品。
日本でも韓国でも、とことんクズなモラハラ男に尽くして浮気されて捨てられて、クズ男よりもハイスペな男性が寄ってくるって………
世界にはクズ男か、夢を詰め込んだハイスペ男しかいないんでしょうか。
それでもヒロインが魅力的ならいいんですが、この作品のヒロインは、クズ夫に黙って従い明らかなモラハラでも気がついていないのか何も言わず…。
離婚した途端都合よく寄ってきてくれた行きつけのイケメンカフェアルバイトの大学生(金持ち?)の所に転がり込む。
共感すべきなのか、羨ましいと思うべきなのか…
とりあえず白ける😂
ヒロインは自分を地味だと思っているようですが、眼鏡を外した途端周りから美人だと言われるようになります。もとから美人で本人が気がついていないだけ、という設定のようですが。
美人が自分が美人だと離婚するまで気が付かないわけあるかっ🤣
イケメン大学生と自分が釣り合うのか気にする気持ちはあるのに、元夫の前でずっと地味にしていたのは何故?
元夫はモラハラクズ男
黙って堪えるのが美徳のヒロイン
ヒロインを全て肯定して尽くすヒーロー
ハヤシライスが何故か豆腐とワカメの味噌汁(食べ物は素材)
着ている服がいつも同じ
というテンプレ作品ですby ハルタナ-
2
-
-
4.0
すこしイラっ!
今無料分読んでますが、元夫がやりたい放題して、それが理由で別れているのに、なんでまたそんな男に仕事のためとはいえ夫婦のふりをするのか共感できません。でも彼女の兄や、友達はとても素敵な人達だなぁと思いながら、読んでいます。
by .ちゃ-
0
-
-
5.0
続きが気になります
伊織君とても優しくてイケメンで素敵です。王子様みたいでありえない話しですが羨ましい。元旦那は最低、別れて正解です。今後の展開が気になります。
by rioha-
0
-
-
2.0
主人公があまりにお人好し過ぎなのと元旦那が最低で馬鹿すぎる。展開も薄っぺらい内容で共感できなかった。そしていつも同じ服を着ているのも違和感しかなかった。
by aoaon-
0
-
-
2.0
現実味があまりない
真也の身勝手さに読んでると少し気分が悪くなる。付き合う時に一目惚れしたのに、幸せにしたいと思ったのに面白くない女だからと不倫。そして、離婚後にかほのいいところしか浮かばない????
そんなことありえない。不倫して離婚までしといて、かほが今までやってくれてた細かな配慮に気づくかな?気づいてたなら離婚なんて考えてないし、いくらでもやり直せたはず。
真也がただ単に身勝手で、わがままなお子ちゃまにしか見えなくて、現実味なさすぎてストーリーにハテナ?ばかりが浮かんでしまう。by きゃち190-
0
-
-
3.0
28話まで読みました
ヒーローもヒロインも好きだし、ヒロインのお友達も好きです。ただ、ヒロインもそのお友達もクズ男好きなのが…なんだかな…と思ってました。別れた旦那とかどうして結婚した?と思う感じだったし、ヒロインのお友達も良い人すぎて。女子二人はこんな男はダメだよ!と言ってあげたい感じで。やっと、二人ともダメ男と離れられそうだけど、それぞれのヒーローとの道のりは長いような気がしてます。。。ウジウジさがなんとも…もう少しすっきりするのを見守りたいと思ってます。クズ女も何とかならないかな。その巻は評価を上げたいと思います。
by ウリョウ-
0
-
-
2.0
最初は面白かったけど。
最初は面白かったけど、主人公の話から脇のキャラの話に歌ってきて、主人公の話が薄くなってきてから面白みがなくなってきてしまった。
伊織の、年下だけど年齢関係なく好きという気持ちは素敵だけれど、キャラに似合わない呼び捨てがどうも引っかかる……
兄のキャラも、ミステリアスに書こうとしたのか、必要以上に情報が出て来なかったけど、実際は兄が出てきてからスカスカで、もっとドロドロするかと思いきや全然、で出オチかな?って思った。
編集さんの話は、タイトル別にして、クロスオーバー作品として新しく描くべきだったんじゃないのかなぁ、と思う。主人公の話を続けたいなら、もっとメインストーリーを濃くすべきなのでは?by ないてょ-
0
-