みんなのレビューと感想「ヘレテクの穴」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
不思議な作品で沼る
主人公の性別からストーリーが進むに連れて周りの当時人物も変わっている個性的なキャラクターがたくさんいて、沼ります!
by あくまくんだよ-
0
-
-
5.0
懐かしさと・・
沖田✖️華さんの作品が好きで読み始めて、何となく今までの作風と違うかも?と思っていたら、
原作が、新井素子先生!
びっくり
という事は、あの小説が原作?
高校生?大学生?の時に夢中になって読んだのを思い出しました
漫画も楽しく読んでいるけど、原作も読みたくなりました
新井素子先生の、独特な文章
沖田先生の絵と同じく、癖になりますよねby あーゆーみはは-
0
-
-
4.0
いい意味で、読むと違ってた作品
性に悩む主人公の物語かと思っていたら…引っ越し先がえーっ?ていうとこ、良いのか?という人が絡んできて、今読んでるとこが?だらけの…ホラー?それとも夢だった系?というまったくつかめずに無料分まで読んでいた。主人公が危ないのかと思い、先を読みたい。
by ちゃいきい-
0
-
-
5.0
想像より断然面白い。
絵が微妙だし表紙も嫌なんだけど、内容が面白かった。
事実だったら怖すぎるし、
創作ならよくこんな話思い付くな~と尊敬。
なんで土?とか、もう随所謎で、引き込まれるし続きが気になりすぎる。by カルモ-
0
-
-
3.0
なんだこれ!?
無料分の数話じゃ何が起こっているのだかわからず…。でもなんか読み続けたい…!って感じます。と思ったら原作が新井素子先生!なるほどなぁ
by ぽこまるこ-
0
-
-
4.0
×華さんの漫画は面白い
×華さんの漫画は好きでよく読んでいます。このお話も面白いですが、×華さんにしては完全な作り話で、課金するほどではありませんでした。無料で先が読める機会があれば読みたいです。
by MM7-
0
-
-
5.0
分からない
分からない、難しい。
すぐに死ぬ人間からの視点で書かれている?どれが現在進行系なのかが分かりにくい。それでも、沖田節の世界観へどっぷりはまりたい。by えり んこ-
0
-
-
5.0
不思議な内容
沖田先生の作品を読みあさっており、これだけストーリーが他の作品と違いSFチックです。原作の方が別に居るんですね。納得。楽しく読ませてもらいました。
by のんたろう5-
0
-
-
5.0
作者買いです。
最初はトランスジェンダーに関する話かと思って読み始めました。途中ホラーっぽさが加わり、あれ?なんかいつもの作風と違う?と思っていたら、原作者さんが他にいらしたんですね!
先の展開が全く読めないので面白いです!by kan-aki-
0
-
-
3.0
設定が謎。
医療系なのかなー?って思ってたら、LGBT?みたいな感じ?になって、それから事故物件的なのに住んで謎な現象巻き込まれる…。
課金しようか悩む…by ぷにえもん-
0
-