みんなのレビューと感想「行き遅れたアラサー令嬢ですが、王子に溺愛されてます」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
転生前の知識を活かしたヒロインの設定は良いと思ったんですが、そこからあの王子と恋愛っていうのがちょっと違うかな…。
もっと大人な感じの大公とか王弟みたいなキャラが相手なら恋愛に興味がないヒロインを上手く扱ってくれるイメージが湧くんですけどね。
どうしても、良い人で終わりそうな王子に見えちゃう。by ミネッテ-
0
-
-
3.0
眼鏡男子がステキ
主人公がのお相手となる王子が、眼鏡男子なのは珍しく感じました。
主人公の行き遅れ女子が転生した後も若返らないなど、普通の転生物語とは少し違うように思いました。
まだ無料分しか読めていませんが、周囲の偏見と闘いながら、自分の持つ地球の知識も使って活躍していく主人公の今後が楽しみです。by しましまニャンコ-
0
-
-
3.0
自立した女性の魅力
主人公の真っ直ぐで思いやりのある人柄が、周りの人達に伝わって良いお話です。王子の人を見る目がすごい。近視とか老眼とかギックリ腰とか、昔の人はどうしていたのか、ちょっと考えてしまいました。
by 天下町-
0
-
-
3.0
アラサーで独身は異例中の異例みたいだけど凄く魅力的。エリオット王が一目置くのもよく分かる。頭もよく聡明。エイミー嬢の策略に負けず頑張ってほしい
by みみ♬みみ-
0
-
-
3.0
32歳で行き遅れって言われるの腹立たしい…しかもあの侯爵令嬢、無知で正確悪くて意地悪でめちゃくちゃ嫌な女、王子のチカラでギャフンと言わせてほしいわ
by 明日テスト-
0
-
-
3.0
賢く優秀な30代で、未婚の男爵令嬢
王子の家庭教師で、王子とパーティーに出て、高い教養と知識で、招待客と談笑
すごいなあ
おバカな令嬢の入る隙は、ないと思うby ネコねこランド-
0
-
-
3.0
さぞかし大変だろうに😓
この時代設定でアラサー令嬢はさぞかしいろんなしがらみやプレッシャーで大変だろう💧
でも、人として評価されたい!と思うのはどの時代も変わらない。by つぶあん好き-
0
-
-
3.0
メガネが気になる
メガネの度を合わせるのはどうしたのだろうか。そんなにうまくいくのかな。考えてしまう。老人なら、老眼鏡で銀行や役所に置いてあるように大体のものでも良いのだろうけど、設定が甘い。
by よつば1103-
0
-
-
3.0
夢
現実社会ではないせいか、んーと想いもありながら読んでました。
広告でもよく見かけたので。
広告なかったら読まなかったかも。by Sunちゃさん-
0
-
-
3.0
この時代で23と32ってちょっと無理がない??
内容的には面白いけど、絵的に個人的には好みじゃないのが残念です。by ひまわりのポポ-
0
-