みんなのレビューと感想「行き遅れたアラサー令嬢ですが、王子に溺愛されてます」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

行き遅れたアラサー令嬢ですが、王子に溺愛されてます
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 201件
評価5 17% 34
評価4 33% 67
評価3 42% 84
評価2 7% 15
評価1 0% 1

気になるワードのレビューを読む

191 - 200件目/全201件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    お値段の割には‥

    現代の女性の世知辛く生き辛い所を漫画に取り入れていて、興味がわく作品ですが、服を着替えない所や言葉のやり取りが理屈っぽいのが残念でした。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    カッコいい

    女性なので読んでいてイライラする事なく、早く愛されてるとこ見たい!
    と思って読んでいます。
    続きが気になります!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    適切な支援を受けて王子は目覚める

     宮廷時代物風の設定ですが、価値観は、完全に現代風。エイミー嬢、ヒロインオードリー(転生者)が、エリオット王子をたぶらかしたってお怒りだけれど、そもそも中世ヨーロッパや江戸時代なら、アラサーは棺桶に片足突っ込んでるようなもん。大奥なんて、30越えたら「お褥御免」よー。怒る対象にさえならないはず…と、いろいろ突っ込みたいところですが、「SNSヘイトスピーチ」「特別支援教育」や「女性の専門職」的な観点で見れば、なかなか興味深い作品です。
     読者としては、オードリーとエリオットが幸せに…というのが、一番の着地点。でも、23歳第1王子と32歳男爵令嬢じゃ、普通は絶対無理。それとも、恩人だからって理由で、ゴリ押ししちゃうのかな?作者さんの腕の見せどころですね。ただ、一国の王妃として「アラサー」くらいの見識と落ち着きは、もっていてほしいかなと…。その意味でオードリー、やっぱりあなたはエリオットに溺愛されていなさい。
     気になったのは、オノマトペ、擬音語、擬態語の表記の多さ。画の未熟さを誤魔化している?好みはそれぞれでしょうが、煩わしいと感じたのは、私だけ?

    by Mayaya
    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    カラーで高いなら、服も手を抜かずに書いてほしい。ヒロインの服は制服かなにかなのかな?いつも同じだし、家にいるときと王子の家庭教師の時も服が同じって、無いと思う。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    タイトルにひかれて

    アラサーってどういうとこって思ったが、なるほどホントにアラサーだった彼女がアラサーお嬢様に転生したのね

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    無料分

    ネタバレ レビューを表示する

    これから王子がどうなって溺愛していくのか見てみたい!!
    ここまでは全然進展ないけど、続きが読みたい!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    嫌な奴ばかりね。

    転生してまでも、嫌な見方までもがついて来るし、更に変な色眼鏡で見られるのはちょっと勘弁して欲しいよね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    転生物でもあまりない設定、面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    キャリアウーマン32歳、激務の挙げ句階段から落下、直後にノーランド男爵の長女として転生、同い年のオードリーは研究に明け暮れて、婚期を逃して居る。
    うるさく結婚しろと迫る母親、そんな時王子の家庭教師をしてる父親がぎっくり腰に、代理で彼女が行く事になった、グラフを使って講義するのが面白い、周りからは行き遅れが王子を狙っているのかと噂が…
    そこへ彼女に縁談が来た、国で1.2を争うミ―グ商店のオーナーで、42歳これが横柄で悪い噂が絶えない男、王子の婚約者候補のエイミー侯爵令嬢が、邪魔なオードリーを排除しようと差し向けたのだ、家庭教師が軌道に乗って来た彼女は、当然断る。
    業を煮やしたエイミーが店主を使って汚い手を使って来た。これは悪どい令嬢が考える常套手段、間一髪で王子が助けに来てくれた。
    転生したのが若い女の子じゃなく、アラサー女子で共通点がある事や、今より格段に結婚してないと大変な時代、そして王子も第二王子と比較されて辛い立場、二人が立場を超えて結婚できたら良いなぁと、賢明なオードリーなら王子をサポートして、素晴らしい王妃に成れると思う、続きが楽しみです。

    • 3
  9. 評価:2.000 2.0

    行き遅れって言葉はなんとなく悲しくなります‥‥結婚は早くしないといけない風潮がはっきりとみて取れるから‥‥

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    行き遅れとか…どうして第三者が決めるの?結婚してもしなくても…本人が良ければ良いのでは?幸せのカタチは色々あるはず。始まりで、ヒロインがそれを教えてくれている気がする。きっと今以上に、幸せになれるはず。楽しみ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー