【ネタバレあり】波うららかに、めおと日和のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
心あたたまるけど悲しい時代のお話です
無料分の24話迄読ませていただきました
初夜の意味まで知らない純情な乙女のなつ美に
とても好感がもてました
「次読みたい、次読みたい」と、
なつ美になった気分で話の中に
いつの間にか入り込んでました
日清戦争、日露戦争で勝利して
世界三大海軍となった日本
海軍が一番華やかで、一番よかった頃の話
この先の第二次世界大戦で
海軍から空軍へ時代が変化した事に気付かないまま
日本が誇る最強戦艦達が、空からの攻撃で
あっという間に、そしてあっけなく大敗していく
そんな悲しい歴史を知っていると
昭和11年の結婚から、昭和14年9月の開戦迄
後ほんのわずか3年しかないじゃないかと思うと
2人の今の幸せな姿を目にし言葉がありません
戦艦大和・武蔵・陸奥・伊勢・日向・扶桑・山城・金剛・比叡・榛名・霧島・・・
日本が誇る最強戦艦が次々と沈没し、ただ一隻生き残るのは戦艦長門のみ
長門は、広島・長崎に続いて終戦後見せしめとして原子爆弾の実験標的となり
2度爆撃受けましたが、世界最強の原爆にさえ最強軍艦長門は耐え抜きました
奇跡は起こるのです、有名な沈没戦艦大和の乗組員にも生存者はいるのです
燃料もなく片道の燃料で負け戦に死にに行くなんて本当に馬鹿げています
どうかどうかそんな凄い奇跡がおきるのは瀧昌でありますように
なつ美の元へ必ず帰ってこれますように
どんな姿でもいいです、戦後仲良く家族で暮らせますように
あとタイムリミットはわずかだよ、2人にそう教えてあげたい
早く早く子供が授かれて、夫婦の幸せな思い出も沢山・・と願います
どうか戦中になつ美がひとりぼっちになりませんように
戦中・戦後子供を抱えて生き抜くのは大変でしょうが
母は強しです、どうかどうか大空襲に親子共々生き延びて
愛する2人がまた再会出来ますように
心から2人の幸せを祈りますby 小説大好き-
170
-
-
5.0
かわいい夫婦
顔も知らずにいきなり結婚の予定が、旦那さんが仕事が入り、まさかの写真との結婚式。
という、花嫁側としては信じられない新婚生活スタート。
二人が慣れない生活にぎこちなさがありつつも、お互いを思いやって徐々に距離を縮めていきます。
そんな二人がかわいい!
本当にキュンキュンします。
2巻まで課金して読みましたが、なかなか更新されないので、コミックスを買いました。
他のサイトなら4巻まで出てるのに、めちゃコミは更新が遅いような。
運営さんに改善してほしいポイントです。by とぅ~とぅん-
158
-
-
5.0
NEWなつ美さん、瀧昌さまの初々しい新婚生活にとても癒されます。お互いを全く知らない状態で結婚しているにも関わらず、相手を心から慕い想い合う2人が素敵すぎて心奪われます。
海上自衛隊に縁のある地元なので、海軍あるあるみたいな内容も少しわかっておもしろいです。
まだ途中までしか読んでいないので、戦争が激化していくと2人の状況にどんな変化があるのか、、心配にはなりますが2人の力で乗り切ってもらいたいなと思います。by るるもん-
0
-
-
5.0
ほっこり癒やされたいなら是非!
夫になる人が仕事で、結婚式当日夫抜きの結婚式とか、令和の現代では想像できないような時代の、夫婦の日常の物語です。(昭和生まれの私でも信じられないレベル)この時代は、よく知らない人と親の勧めるままお見合いして結婚とか、リスキーだよなあと思いますが、お相手次第では、こんな素敵な夫婦になっていくんですよね。純粋で真面目で可愛すぎるくらい可愛い夫婦のお話です。羨ましい♡
by 赤いスイートピー-
12
-
-
5.0
二人がめちゃくちゃピュアで癒されます。
少しずつ距離を縮めてきている二人の先が楽しみだったのに、無料分の最終話では瀧昌さんが
しばらく帰れない、と置き手紙をして4ヶ月も
帰ってこなかった。
ほのぼのしていても、やはり戦争がいつ起こるか分からない時代のお話であることを思い知らされました。
まだ連載が続いている作品のようですが、
このまま二人が平和に幸せに暮らせることを
願います。by からすやま-
12
-
-
5.0
NEW大好きです
お互い探りながら絆を深めていく姿に目が離せず、初めて全巻購入しました。
随所に戦時中のきな臭さが散りばめられていて読み進めていくに連れて辛くなります。
登場人物全員が幸せな未来であって欲しいと願うばかりですが、この時代そうはいかないのでしょうね…
とにかく瀧昌さん、なつ美ちゃんが笑顔の最後を見たいのですがどうなるのでしょうか。
結末によってはトラウマになりそうです。by apac-
0
-
-
5.0
NEWきゅんとします。
無料分で25話読みました。
会ったこともなく、結婚式も写真だった海軍で働く、家には時々しかいない旦那様瀧昌と夫婦になったナツミ。2人ともがめちゃくちゃウブで、こちらがきゅんとしちゃいます。
2人が徐々に心を開き、近づいていく様子が可愛いです。厳しい時代に厳しい状況で一緒になった2人の、本当に可愛い恋の物語です。by JJ Nash-
0
-
-
5.0
遠くて近い話
私は30代半ばになりますが、曾祖父母の時代はこんな感じだったのかなと思いながら読んでいます。
食事や生活の違いは当然のこと、今は当たり前のようにスマホで連絡が取れるけどそうでなかった時代、男女のやり取りなど、少し前の日本だけどそんなに遠くはない日本なんだな〜と、時代を知ることもできる作品だと思いました。
他の方もおっしゃる通り、これから戦争に突入する流れになりますよね。だからなのか、2人のささやかな出来事に、愛おしさすら感じます。
私の曾祖父は戦地で死んでしまい、曽祖母が女手一つで祖母3姉妹を育てました。激動の時代を力強く生きた人達の話ですね。
時々瀧昌がなつ美に見せる優しい表情がとても素敵で印象的で、作者さんお上手だな〜と思います。by blueivory-
7
-
-
5.0
NEWいつまた会えるか分からないから
少しでも長く一緒にいられますようにと願いながら読んでいます。
若いのに偉いなぁ、自分のじいちゃんばあちゃんの若い頃を見ているようです。
厳しい環境でも喜怒哀楽を丁寧に味わっている、伝えようとしている、お互いに対して素直でいる姿に心がギュッとします。by 優しい世の中-
0
-
-
5.0
こんなにも胸が‥
暇つぶしに、何気なく目にしたネットからTVerの配信を見て「ふ~ん」
無料分のコミックも昼食を忘れ完読「気になって頭から離れない❣胸が‥」
ひたすら情報を探して検索「見つけた!!」チョット先をゲット。
ネタバレになってしまうけど、高齢者の私としては瀬田くんがなつ美に買い物を手伝ってもらうシーンに涙が止まらなくて
(今も号泣💦)この時代の残酷さと痛ましさが胸に迫るものです。
ここ3日間同じものを何回も観ては、胸を痛めつつ、何故か自身の人生を振り返ってしまっています「ん❓」by わかばぁ-
5
-