【ネタバレあり】波うららかに、めおと日和のレビューと感想(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
昔はこんな感じだったのかしら?初対面で夫婦だなんて!でも、これから恋愛が始まりそう。海軍だからこの後悲しいストーリーにならないといいんだけど。
by ヒロイリ-
0
-
-
4.0
好き!
戦時中の話なのにほのぼのしていて読みやすいです。この頃の結婚概念とか、互いの立場とか面倒なところが多いけど、ちゃんと恋愛しているところがいいです。
by もにの嫁-
0
-
-
5.0
無い無い尽くしの新婚さん
昔の流行歌に 手鍋下げて
結婚するっていうのがあったわと 微笑ましくて台所用品もお布団も無い新婚生活 帰りが遅くても連絡手段の無い不安 無い無い尽くしでの新生活を顔も見たことの無い旦那様と築いていくこんな時代があったんだなby ココイロ ココナツ-
0
-
-
4.0
好き!
ほっこりして幸せな気持ちになって、心が洗われました〜。
こんな純粋な夫婦に私もなりたいなぁと憧れますね。
ついついポイント購入してしまいました!笑
この先はどんなペースでの配信なのかな?
この先も幸せな2人でいて欲しいです!by tamoたも-
0
-
-
3.0
純粋、純真
この時代、顔を見たことない人と結婚は当たり前とは聞いたことはあるし、男尊女卑の時代。
けど、細かい部分にはこうした慣れない男女の気遣いもあったのかなと思うとホッコリby a・lpaka-
0
-
-
3.0
初々しい2人を待つのは…
結婚してほぼ初対面。お互い異性に対してどう接していいか手探りの中、それぞれ距離が縮まっていくのでしょうが…目がちょっと特徴的ですね笑
あとやっぱり昭和11年ってわざわざ設定してる辺り、戦争が始まっちゃうのかなぁ。
歴史は変えられないけれど、波うらやかに読みたい。。。by そねちゃん-
0
-
-
5.0
初々しい二人がとても可愛いです!今とは違う夫婦の始まりでも、絆を深めていけるものなのですね〜。こんなふうに想いやれたら最高
by killer whale-
0
-
-
4.0
なるほど
昭和初期の海軍さんとの結婚、こうゆう感じだったんですね!結婚式は相手が不在で写真って!
びっくりだけど、今の時代は逆に選びすぎてるのかなって考えてしまった、、by kngea-
0
-
-
2.0
初々しい
まったく、知らない相手との結婚。昔は選択権などなくて、これが普通のことだったのか。
この2人の場合は恵まれているようですね。
そこら辺の状況が上手く描かれていたら(時代考証)理解しやすのでしょうか。
今のところ、いじいじ、そわそわ(初々しいを通り越し)してばかりの2人です…by ~パピポ~-
0
-
-
5.0
かわいい
2人とも、おっかなびっくり、ドキドキな感じで、手が触れてしまった時なんて、こっちもドキドキ。
これから先の展開もゆっくりほっこりかなぁby ウープー-
0
-