みんなのレビューと感想「まだ、生きてる…」(ネタバレ非表示)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
NEWちょっと美化しすぎ
山の中で暮らす話ですが、あんまりサバイバル知識的な事は出てきません。文明を捨てた暮らしを美化しすぎてる感想です。
-
0
-
-
4.0
青春
小学生頃から父の影響でこちらの先生の作品をよく読んでいました。
子供の頃は深いこと考えずに読んでいたけど、大人になった今読み返すとベタなんだけど分かるなーと思うことも多いです。
自分がこの主人公のようになったとしてもここまで割り切れるのかなぁ。。
引き続き読みます!by オータス-
0
-
-
5.0
たくましい人間!
令和の今は高度にデジタルされた社会ですが、デジタルから離れて、自然の中で生きてい事もカッコいいと感じました。全話購入しました!
by ヨウシ-
0
-
-
5.0
ハマった
これも、表紙とタイトルに惹かれて気になって試し読みしてみたが、無料分どころか、結局全部読破してしまった。
by どの名前がいいの?-
0
-
-
5.0
自分と重ねてしまう
経理一筋38年、職場を解雇され、帰宅すると妻子供達が全財産持ち逃げされた男のストーリー。
一見すると可哀想だけどオイちょっと待てよ、とんだ厄介者じゃねーかよ。何故パソコン嫌いのそろばん野郎で仕事遅い奴に役職ついてんだよッ!ハローワークでの前傾姿勢と、部下に注意する態度と医者に止められてるのにタバコやらをやめない等とんでもない頑固おやじじゃねーか。
社会人38年良い時悪い時あったろうけど首にひもかける最後なんて薄気味悪いからやめてくれよ
、自分よがりにも程がある。そんな決断絶対美しくない。
ひもが外れて新しい世界にたどり着くけどとても良い顔してる。自分自身を運転してる顔。
作品面白かったです。ありがとうございました。by あかさたなはまやらーめん-
0
-
-
4.0
似てる…
主人公が自分に似ていてビックリした!
貯金の事もソックリ!
何度もイヤな事を考えたが、出来なかった…
この漫画で生きる活力もらいました!by 右右上がり-
1
-
-
5.0
考えさせられるし、思うところもある
人間の生き方の不器用さと、非情さが節々に見えかくれするので、ジリジリとするような落ち着かない心境にさせられます。
でも、その中で生きる、生き続けるという力強さも感じさせてくれます。
人間の熱意の描き方、やっぱり見事ですね。
主人公も、後半の主人公になる息子も、母も娘も、もっと上手く生きられたんじゃないか?
と、思わされますが、それこそが人間の不器用さと美しさなんだろうなぁ。
読んでよかったと思う作品です。by 占術師ピーター-
0
-
-
5.0
人間の生への執着?
哀しくなるくらい、こんな人生を送りたくない
と思える主人公の環境。
時代についていけず職場では部下に馬鹿にされ
肩身が狭く、家庭では妻が貯金全てを引き出し
記入済みの離婚届を残し子供と共に突然いなくなる。
真面目そうなタイプなのに家族からのこの仕打ち。
妻はどんな苦労をさせられたのか気になります。
※これがメインの話ではないのだがby 海湖-
0
-
-
2.0
描きたい事は分かるような気がしますが、この作品のストーリーには希望が無いように感じます。私には面白いと思う事は出来ませんでした。
by ゲームキング-
0
-
-
5.0
一気読みしました
人生について深く考えさせられる話でした。
親子二代にわたってのスケールとなりましたが、冷たい家族のうち長男だけでも父の生き方を理解してくれてよかったと最後は思いました。by 再登録-
1
-
