みんなのレビューと感想「俺の空」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
男のあこがれ
若い時にも見ましたが、青年男子の健全な欲望というか、「憧れ」を巧妙なストーリーで展開させていく、今でもワクワクさせてくれる作品です。多少絵が雑に見えますが、読む価値があると私は思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいなぁ。。
昔、兄の本棚から勝手に借りて読んでいました。ドキドキしたのを覚えています。久しぶりに読むと、時代錯誤だけど、あの頃は普通に読んでてんだなぁ。
by ひちゃっぴー-
0
-
-
3.0
安田一平青春物語
財閥の息子が花嫁探しの旅に出る。旅先での人々との交流が軸でした。最終的には、東北の老人の孫と結婚したので元のサヤって感じでした。
by ツキヨミノミコト-
0
-
-
5.0
面白いです
一平君が、とても、素敵です。
日本中、嫁探しって、時代を感じちゃうけど、めっちゃロマンあるな!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
良いね
the本宮先生の作品!って感じ。
銀次郎とか好きなら
さくさく読めると思います
こんな男になる予定だったのになwby 匿名希望-
0
-
-
3.0
御曹司
御曹司って、響きがヤバい
初めてを、先生と
なんか、エッチより、やらしい
いろんな人と、いっぱい経験するのは、自分のため?by ママだって-
0
-
-
5.0
懐かしい!
中学生の頃、隠れてこっそり読んでいました。
伝説的名作がまた読めるのは本当に嬉しい。
少年漫画から大人向けまで自在に描ける画力とストーリー構成は、全く時間経過を感じさせない。
本宮ひろ志先生、凄い。by 青海波-
0
-
-
5.0
無料ためし読みしました
無料ためしよみだけではものたりないくらい面白い漫画です。いまどきの漫画ではないんですが、イラストや話の展開がおもしろくてはまりました
by ホシホシー-
0
-
-
4.0
私にとってのスタンダード
初発って40年くらい前? 時代背景もすっかり変わったのに決して古臭くない。すごい作品だよね。久しぶりに読みたいと思っても、ネカフェにも置いてなかったりする。めちゃコミさん、ありがとう😊
by つるりんっぱ-
0
-
-
3.0
私事で申し訳ないですが、幼稚園児の頃にチラ見した?記憶にある「愛と誠」と、同一作者なのかな?と。読んでみました。同じ方なのでしょうね。内容は真逆やが。
by なりるれろ-
0
-