みんなのレビューと感想「【単話売】オンナ59歳 熟れたり枯れたり恋したり」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
人生勉強になりそう
ほとんど親戚関係以外で深く関わる事が無かった世代の方達だけど、その方達ならではの悩みが思っている以上に身近に感じて、この中の誰かが自分の将来と似たものを送っていそうだなと思ったら引き込まれてしまった。
笑えるような面白さではないけど、人生勉強のために読んでおきたい作品です。by Yuri.F-
0
-
-
4.0
それぞれの人生を前向きに
いつも等身大の主人公に好感が持てました。生活が丁寧で素敵です。独り身だもの、いくつになっても恋だってしますよね。
結婚し子供を育て上げ、孫もいる女性もいれば、離婚を経験した人も、一度も結婚せず歳を重ねる人もいます。女同士って、自分と違う境遇を生きる相手をつい羨んだり、逆にマウントの取り合いになったりしがちですが、互いに違いを認め合って、それぞれが自分の生き方に前向きになれたらいいなと思います。自分で選んだ道なのだから、そのままを受け入れて大切にしていけたら。by チールー-
2
-
-
4.0
還暦直前でも
女性は、ずっとオンナなんだなぁーと考えさせられた作品です。昔はおばあちゃんだと思っていた年代も若い時から根本的な考えは変わらないものかもしれないな。と思った作品でした。
by BONITO-
0
-
-
4.0
なかなか
私も50代で恋愛中なので、とても考えさせられる作品でした。
共感出来る部分、ためになる部分と読み進める毎にワクワクしながら読んでますby もさもさもささ-
0
-
-
4.0
同じ年なので。
この作品の主人公と同じ年齢なので興味深く読んでいます。リアルが描かれていてとても面白いです。今後の展開が楽しみです。
by クイちゃん-
0
-
-
4.0
モテ過ぎ
主人公女が会う男性全部から好かれる漫画。
作者の願いなのかな
でもこういうシニアの恋話扱ったのって中々無いし、面白いと思った。無料が少なくて全然。by ゲロゲロゲロっぴ-
1
-
-
4.0
色々リアルかも。親の介護、田舎に帰る、昔からの知り合いとときめき、失恋のような寂しさ…。女性の生き様を描いた作品ですね。
by あいあいあいあいいあ-
0
-
-
4.0
まさかの…
この年代にスポットをあててのマンガは、なかなかみないですよね。私も近い年齢層なので、他人事には思えず、引き込まれました。
by ポクポク-
0
-
-
4.0
今後どうなるか、楽しみです。私も主人公と同年代58才です。田舎は、お節介なご近所さんがいるけれど、都会は、隣に住んでる人も知らない位。どちらがいいかというと、どうかな?迷います。
by 82サポリ-
0
-
-
4.0
キラキラした恋愛よりも身近
とりあえず無料の4話までを読みました。
若い人や結婚・妊娠に迷う30代くらいまでが中心のストーリーが多いので、この話は身近に感じるテーマでした。
自分自身50歳を過ぎ、生理もなくなり、オンナとしてこれからどうなっていくのだろう…もう異性にときめいたり、ドキドキしたりすることもなく、枯れてゆくだけなのかなぁと想像すると、物悲しくなります。
子育てが一段落した年代でも「おばちゃん」ではなく、ひとりの女性として捉えた作品がもっとあれば良いと思いました。by ひろたくみん-
6
-