みんなのレビューと感想「再生のウズメ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:4話まで 毎日無料:2025/11/18 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 59話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ひきこもりの問題はどこにでもある。体は健康な人。何らかの障害がある人。この作品の主人公もそうだけれど 心の中では必死にこの状態から抜け出したいともがいている。原因は人それぞれ。応援したいけど 上っ面な言葉では解決にならない。でもまわりの見守りや協力は必要。頑張ってほしい。
by ドンデンちゃん-
1
-
-
5.0
こんなこと言ったらダメなんだけど…
引き込もれるって羨ましい
仕事しないと生活できないから
嫌なことあっても頑張ってますby 黒猫きゃびあ-
0
-
-
5.0
天堂きりんさんの作品大好きです。
今回も変わり種のヒロインに降りかかってくるハプニングに期待できます。by ミルミルさん-
0
-
-
5.0
がんばれ
12年の引きこもりうずめさんがどんな形でもよいのでお仕事して頑張ってくれると嬉しいです。まずは劇団員で培ったもので
by マピーさん-
0
-
-
5.0
女性の引きこもり問題。
男性に比べて、女性の引きこもりは「問題視」されにくい、という。
実際、この作品に出てくる女性のように、なんとなく「家事手伝い」状態になってると、
近所の人の目から見ても特に咎められることもない。それゆえ、深刻化し易いとも言われてる。
このストーリーのように、仕事をするきっかけが、舞い込んできたことは、ラッキー!?としか言えない。
そして、そのラッキーを生かすも、56すもこの主人公の心意気次第なのであった。
こういう体験にいくらかでも身に覚えのある人は、読まずにいられないでしょう。〈私を含めて〉by ロンソン-
5
-
-
5.0
なんかわかる
こんな、40代になりたくなかった、って誰もがどこかで思って生きてるように思います。今の自分が最高!って思えてる人っているんだろうか。
by さおり!-
0
-
-
5.0
ウズメの葛藤がよくわかります。
辛くて実家に戻って再起しようと思うけど、また傷つきたくないし、とじ込もってけど自分はこんなはずでないというプライドもあり。読んでて切なくなりました。
by みなてん-
1
-
