みんなのレビューと感想「胚培養士(はいばいようし)ミズイロ~不妊治療のスペシャリスト~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 21話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 91話まで配信中(56~85pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子育ては、親育て
私は20代後半に、結婚し、自然に、妊娠問題なく息子を自然分娩で、ウミ育てました。なぜ今不妊治療が、多いのか?ストレスや環境食べ物等焚きに渡るのかな?読みながら考えて見ます。
by マダムプラム-
0
-
-
4.0
だいすきな作家先生の新作!!知らなかったので見つけた瞬間すごーーく嬉しくなりました♪テーマ気になる内容です
by yuちゅん-
1
-
-
2.0
続きは読まない
1組目のカップルをみて、おばあちゃんのために子供を産みたい…という動機に呆れました。子供の事を考えてない自己中心的な親だと思いました。きっと自分の子供にも、子孫繁栄を押し付ける負のサイクルがうまれそう。
by いぶいのち-
2
-
-
5.0
おかざき真理せんせいの絵柄。
好きです。
特に、この「まなざし」
冒頭、「坊主!」と呼ばれちゃう、性別不明の主役キャラ。
先生の作品で、坊主、なんて言ったら、私は「僧侶」の方を思い出しちゃう。by ロンソン-
1
-
-
4.0
今後に期待です
おかざき先生の作品はどれも好きです!この作品のお仕事もなかなか世間には分からないと思いますが、めちゃめちゃ重要な仕事です!
by sstst-
1
-
-
2.0
自分自身が不妊治療をして一人目はありがたいことにすぐ出来たが、二人目に5年かかって、何度も何度も絶望を味わったし流産もあり培養土とも何度も話を聞いたり自分も勉強した。このご時世にこのようなマンガあってありがたいし、男の人や上の世代にも読んでもらいたいが、高いです。買うにはちょっと…
by しもみん-
2
-
-
2.0
高い
おかざき先生の作品、絶対に面白いだろうけど、他の作者の2倍近くするポイント‥。試し読みだけして、相変わらず絵は好きだけど、購入に至らず。
by 台風20号-
3
-
-
3.0
胚培養士って?
サブタイトルに不妊治療のスペシャリスト。日本では14人に1人が体外受精。とあらすじにあった。精○と卵○を受精させて赤ちゃんを導く人。私が30代の頃に1つ下の同僚女性がいて、不妊に悩んでた。夫婦仲が良くて2人共に子供を望み不妊治療を続けていたが、10年を越えた頃に諦めて、ワンちゃんを買いだした。吹っ切るのは、相当な決断だと思われた。20代の頃は、既婚者に当然の話題だと思って、子供さんは?と聞いてたが、自分の無知を恥じる。知らぬ間に多くの人を傷つけていたんだろうと思います。昨今、不妊の問題がクローズアップされ興味があったので、お試しを読んだが、職場風景がチラッと見えて終わり。課金しようとしたが、ちょっと高いですね。ポイントの余裕がある時に考えます。
by ももくり1-
13
-