みんなのレビューと感想「アルタスの東風」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
凄く暴君で
貴族って何でもありなんですか。自分の思いのままに出きると思ってるのがなんか嫌だ。色々と気持ちの変化があるけど可能にとってはツラいのかも。
by さびと-
0
-
-
4.0
東風
「アルタスの東風」というタイトルから、思わず菅原道真の「東風ふかば匂いおこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな」という和歌を思い出しました。でもこのタイトルの東風は「こち」とは読みませんよね?やはり「とうふう」?それとも「east
wind」?そんなことを考えてしまった。by クロイツェル-
0
-
-
4.0
彼の為に戦う彼女。
彼も民のために戦う。。
2人は惹かれあってと言うはなしだったのか。。
何か勇者的な話だと思っていました。by 喋々-
0
-
-
4.0
絵がキレイなのでとても好きです。ストーリーはのれからどうなっていくんだろうというところなので
最後まで読みたいです。by みんくーさん-
0
-
-
4.0
作者が同じ
結婚商売の作者の漫画という事で気になり読みはじめたのですが、ヒロインの素性など、今のところあきらかになっていない部分が多く、どのように判明していくのか楽しみです。
by oka〜-
0
-
-
4.0
面白い!
なかなか面白いですが、男性キャラがにすぎて、だれか分からんくてちょっと展開読みにくいところがある。私だけかな?
読み返してさ整理が必要、、、
もうちょっと頑張って課金して読む。by みずやす-
0
-
-
4.0
美しい
とにかく目を引く作画の美しさ。物語的にはヒロインが少々不憫にも感じる扱いの悪さ酷さがある。でもこれはヒロインの出自などが判明して全て大どんでん返しになる伏線かなと思って読みました。
by 陽himakyon-
0
-
-
4.0
これが運命
町での事故で侯爵に助けられたクレア。
お礼は何でもします!が、お城に訪ねて来いと一方的に言われる。
お城に行ってみると、やはり侯爵との関係を持つことに。
そして今後家族でこの城に留まって俺を待つんだ、と。
クレアより侯爵様の方が感じたこともない気持ちに実は戸惑っているのかも
そして難しい本も読めるクレアは本当はお嬢様なのかしら。
続きが気になりますねby めちゃ滅茶-
0
-
-
4.0
つい読んじゃう
色気があって、つい読んじゃう。演技力がある作品。話のストーリーより表現か上手い。性格にもリアリティを感じる
by ricotomaso-
0
-
-
4.0
もどかしい
話がなかなか進まなくてもどかしいです。お話自体はおもしろいです。主人公の正体もずっと謎のままで、早く真相を知りたい
by カティカティ-
0
-