【ネタバレあり】赤い隣人~小さな泣き声が聞こえるのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
広告から
広告からためし読みして、その後最後まで一気に読みました。ハッピーエンドで終わるのかなと思ったらなんだかモヤモヤっとする終わり方でした。
by hikayu-
0
-
-
4.0
隣の芝生は
こういう話って、よその家をのぞき見てみたい気持ちって誰しもあるからつい読みたくなっちゃいますね。
続きが気になって、最後まで一気読み。
隣の芝生は、、、ってことわざあるけど、ほんとに他の家庭がすごく幸せそうにみえて羨ましくなるんですよね。
私も多少なりともあります。
旦那のこともあるけど1番は子供。
他人の子と自分の子供は同じ人物ではないのについ比べちゃったり。
そこで嫉妬のような感情が生まれてしまったり。
最後はお互い前進してまた仲良くなれて良かったかな。
そして衝撃のよっちゃんママ!
あれをみてしまったらももちゃんママは不器用だっただけで素直でやさしい人なんだな。
よっちゃんママみたいな人怖いけど案外いるのかも。by そのあ-
1
-
-
5.0
途中ですが
まだ購入途中ですが、すごく続きが気になります。もしかしたら、虐待かも…?というところまで読みました。自分はシングルなのに対してお隣は素敵な一軒家に優しそうなご主人、可愛くてお利口な娘、一見幸せそうに見える家庭にも、いろんな背景があるのでしょう…続きも購入します。
by まるごとでこぽん-
0
-
-
4.0
隣の芝は、ですかね。登場人物の中でも1番いなさそうでいそうなのが、最後のどんでん返しをしたあの女性。この作者さんは女の狡賢さと嫌らしさを詰め込んだ感じの人を描くのが本当に上手
by ゆゆゆゆゆゆゆ8-
0
-
-
5.0
この漫画家さんの絵は深刻な内容を薄めてくれるので好きです。シングルマザーである主人公と息子の幸せを願います。
by 森のぷん-
0
-
-
5.0
最後まで読破
ママ友がこわい から始まって、野原さんの作品はほとんど読んでます。今回も面白かった〜!
でもケンちゃん可哀想です。離婚する前になんとか再構築できなかったかなぁ。by premio23-
0
-
-
4.0
作者さん好きで読んでみました。絵はかわいい感じですが、作者さんの内容には色々と人として考えさせられるものがあります。
by ごまめんこ-
0
-
-
3.0
身近な問題
こんなこと、あるのかな?と、思いながら読みました。運が悪ければ?勘違いで?起こりそうな内容で、次々と読み進めてしまいました。
by めるば-
0
-
-
5.0
ちょっと
考えさせられる話ですが少し怖いって思いました。絵のタッチが軽いので重くはならないのかもしれません 虐待って周りは難しい
by ようよう-
0
-
-
3.0
気になります この方の作品は日常の何気ない風景から始まりストーリーも日常的だけどしっかりと重く共感も出来たりしてしまうので良いです。
by ちーちいおー-
0
-