この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ありふれたチョコレート」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. アルファポリスCOMICS
  4. ありふれたチョコレート
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★☆
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 135件
評価5 39% 53
評価4 31% 42
評価3 26% 35
評価2 3% 4
評価1 1% 1
1 - 10件目/全42件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分12話まで読ませていただきました。
    色んな意味で茅乃さんに激しく共感しました! もちろんこんな優秀にできる訳ではありませんが(^_^;)
    瀬田さんの元で仕込まれた5年、大変だっただろうけど幸せでもあったんじゃないかなって思います。尊敬する上司の腹心として頼りにされ支えてこられて。しかも好きでもあった訳で。
    身を引いたのは瀬田さんのためでもあるだろうけど、何より自分のせいで瀬田さんに何かしらでも不利益を与えてしまうなんてプライドが許さなかったんじゃないかなと思う。自分が犠牲になるよりもね。その気持ちはすごくわかるなと。
    あと、そんな大企業の御曹司となんて畏れ多くてって気持ちもわかる。物語だと玉の輿に乗ったヒロインは不安だけど頑張ります!って感じになるけど、実際は茅乃さんの気持ちの方がわかるというか。
    ただ逃走劇は思ったより大事だったけど。瀬田さんはカッコいいし、こういうキャラは好きだけど、茅乃さんの性格を考えればもうちょっと上手くできなかったのかと思うよね。
    あと、2人のやり取りが面白くてすごく良かったんだけど、関係を持ってからはもうちょっと情感とか色気みたいなものが欲しかったな。作風かもだけどあまりにサバサバしすぎてもったいなかったです。
    最後に、チョコレートのシーンと、瀬田さんが茅乃さんを俺のコンセント?でアース線だと言っていたのがすごく良かったです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    テンポも良くて、ここ最近の中で一番面白かったかも...。続きが気になる!
    バリバリ仕事ができる設定も男性上司と女性部下設定が好きなので、好きな設定でした。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    チョコ?恋愛?

    事前の情報なしで、チョコレートがテーマなのかと想像して読んでみました。まだ一話なので、恋愛がテーマなのかよく分かりませんが、とにかく面白そうです

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    そう簡単じゃないよ、シンデレラストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    (株)安海の営業部長兼専務の瀬田聡司は、仕事もでき、社内でもモテモテで、社長でさえ自分の娘婿にと望むイケメンだ。しかし、瀬田は、社内新人研修の時から気にかけている部下相馬茅乃に好意を持っている。それは、同期である人事部の萩原だけは知っていた。一方、茅乃も瀬田に好意を持っているが、特に、瀬田が、安海の娘婿どころか、大手企業SICの御曹司だと知ると、結婚し、海外について来てほしいと言われても、自己認定できず、及び腰となっていた所、安海の社長令嬢に呼び出され、話をしている内に、気持ちを前向きに進める事ができるが、はてさて、どう決断するのか・・・。現実では、これだけ世界感が違うと、ちょっとありえない気がするんだけど、ストーリーとしては、夢はある。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    焦ったいけど気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    2人のやりとりがじれったくて早くくっついちゃいなよ!って思うのになかなかくっつかない。続きが気になる

    by Na-nana
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    無料分のみ…

    相手を思っての転属願いからの追いかけられているところで無料分が終了した。お互いが好きならいいんじゃないかと思ってしまうんだけどな。

    by nikos
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    すてきー

    作者さん買いです。
    居酒屋シリーズも好きだけどこちらも良きストーリー!
    一見なんなの!と思いたくなるキャラクターもいますが読んでてスッキリしました

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なんで、

    ネタバレ レビューを表示する

    なんで、こんな題名なんだろう??チョコレートがずっと関係してくる話なの??続きが気になるー!早く読みたいなぁ!!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    結局、捕まえてほしかった?

    ネタバレ レビューを表示する

     原作での相馬茅乃のルックスが、どのようであるのか分からないけれど、正直ヒロインとしての魅力は乏しいと思う。二重とはいえ、切れ長の男性っぽい眼差し、ショートボブとも言い切れない、切りっ放し風のヘアスタイル、量販店で買ったような地味スーツ…少なくとも、外見で瀬田聡司に選ばれたわけでは、絶対なさそう。ということは、将来のパートナーとして、自分の隣を任せられる相手として、認められたってことでしょ?こりゃ、茅乃、逃げても無駄だったわ…。中身で選んでいる相手ほど、本気で、一途で、諦めが悪いからね。
     ただ、なんやかや理由をつけても、結局のところは茅乃、自分から所在の手掛かりを与えてしまっていた。本気で離れるつもりだったら、瀬田氏の実家の入社試験、受けたりしないでしょ。茅乃自身も気付いていない潜在意識の中で、やっぱり捕まえてほしかったんだろうなぁって、勝手に想像しています。
     タイトルの「ありふれたチョコレート」…個人的に賛同します。○ディバや北海道のロ○ズも、そりゃ美味しいと思いますが、ロッ◯、明◯、森◯、カ◯ヤ、不二◯等々、国産メーカーの板チョコ、箱チョコ、袋チョコのコスパと味の良さときたら…誰にも馬鹿にさせません!
     イヤよイヤよも好きのうち?!ブレない瀬田サマの猛追っぷりが楽しい、和製ハーレクイン風サクセスシンデレラストーリー、なりなりにおすすめです。

    by Mayaya
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い♥

    まだ序盤(無料)ですがお話しは面白いです。ただ言葉が丁寧かつ高尚なのでバカな私(笑)にはついていけない部分がちらほら…先の購入は検討中です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー