【ネタバレあり】職を転々とする男、てんてん。のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
何か訳アリのてんてん、スカッとブラック企業を成敗してくれて読んでいてそうかいでした。でもこれからてんてんの謎が解けていくんだろうな。展開が楽しみです。
by かたおか林檎-
0
-
-
3.0
なんか
リアルにこ~ゆ~ひといそうだよね(~_~;)笑きっと本人に原因あるから転職してるんだろ~し、、絵が少し苦手、、笑
by まさママ♪-
0
-
-
3.0
気になる
人当たりもよく、頭の回転も速い。どこでも活躍できる人材である天馬天一(てんま・てんいち)だが、転職を繰り返す「てんてん」だった――…。
by ヒナタウラス-
0
-
-
5.0
スッキリする
てんてんがうちの会社にも居たらなって思う
by ちぐ♡-
1
-
-
5.0
すっきり
ブラック企業の何が問題かっていうときっとこういう古い人の価値観でできてるんだろうなあと思わせる展開で、まんまと業務改善できてすっきり元凶を成敗できたのが見ててすっきりしました。無料分だけですが続きが読みたいです。
by こみっくすき-
2
-
-
3.0
面白い
まだ無料分だけですが、悪と戦っていく?感じが面白そうです。これからどうなっていくのか楽しみ!続きが読みたいです。
by rere12-
1
-
-
5.0
色んな会社に転々として、悪を正すてんてん。こんな人が会社にいたら、どの会社も働き安くなりそう。面白いです。
by なーさん4649-
1
-
-
3.0
こういう女上司いますよね。読んでいて共感できました。これからどんな天罰が降るのか楽しみです。ヒーローの存在も楽しみ
by 枝っち-
0
-
-
4.0
てんてん、頭の回転がはやくて賢いし、人もよく見てるなー。でも、こんなに転職してるのは流石になぜだろう?業種もバラバラだし、気になる。
by いとちゃんです-
0
-
-
5.0
おもしろい
仕事ができる優秀なてんてんが
会社を改善していくお話です。
ブラック企業が多い日本。
終身雇用が当たり前だった昭和の
会社にいた年配者にとってサービス
残業は当たり前なのか。
これからの働き方を考えたくなる
お話です。by マロンめちゃコミック-
3
-