みんなのレビューと感想「無自覚な天才少女は気付かない」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW出来過ぎゆえに
家族と色々拗らせ、自己肯定感が思いっきり低い、万能少女。なんでも出来るお嬢様なのに。もったいない!周りの優しさに触れて、早く癒されるといい。
by Merbabe-
0
-
-
5.0
リアナ、自分の思った通りに生きて!
リリアーヌって、素直で、ほんとにいい子なの。
家族の期待に応えるために、精一杯!頑張ってしまうの。
そして、ずば抜けた才能と並々ならぬ努力で、あらゆる分野の能力を開花させてるんだよ!そんなこと、誰もできないって!
実家を捨てて出奔し、リアナと名前を替えた彼女は、「誰にでもできる簡単なこと」を駆使していくんだけど、このときのスカッと感がたまらない!「そうなんだよ!リアナは、すごいんだよ!」と叫びたい!
これから、リアナを大切に思ってくれるマリアやフロドとのかかわりも楽しみだが、そのうち、アジェット家に見つかるよね。その時、家族はともかく、毒義妹はどうするか…(スカッとさせて!)。さらに、ちらっと登場した第二王子のライノルド殿下はどうするか…。
わくわくしかないな。
リアナ、思いっきり生きろ〜!by tsukaちゃ-
0
-
-
5.0
公爵家の娘であったリアナちゃん
何でもできてすごいのに、家族からは褒められたことが1回もなにのに、義妹は小さなことですぐに褒められ、その義妹のせいで怪我をしたのにもかわらずか、家族は義妹の事だけを信用している⋯
そんな家族が嫌で家出をし、そこでフレドさんと出会った⋯
リアナちゃんは天才すぎるから、普通のことが壊滅的にできないのがかわいい笑
色んな技術はすごいのに、朝が弱い所もいい!by ほかの-
0
-
-
5.0
最初は無表情の主人公が淡々とすごいことをやっていくストーリーかと思ったが、どんどん主人公に人間味や可愛げが出てきて、より面白く感じます。
by Bonita-
0
-
-
5.0
家族もアレだが、義妹もなかな
ヒロインは、全てにおいて優れた能力を、素質➕努力で得たにも関わらず、家族が認めていないとの理由て、自己評価が低い。ただ褒めてもらいたいだけなのに、が悲しい。
それに対して、稀有な白魔法使いの義妹に対しての扱いは、正反対。
ある出来事をきっかけに、家族の元を去り、出会ったイケメンに助けられ、認められながら心を開いていきます。大好きだった侍女と暮らしたい、そんな希望を話せるほどに。
相変わらず自己評価は低いままですが、周りを驚かせながらサラッとスゴイことをしちゃうヒロインの活躍が、爽快です♪by マユケンママ-
0
-
-
5.0
ワクワクの展開です
努力し、なんでもすごくできるリアナ。家を出て心配でしたが、フレドに助けられながら、やっていく様子。フレドも高貴な方なのでしょうか?まだ分かりませんが、楽しみに読み進めたいと思います。絵もきれいですし、お話の流れもきれいで読みやすく、おすすめです。
by saruru3-
0
-
-
5.0
リアナもフレドも好きすぎる〜 よくわからない実の家族はほっといて、リアナとして幸せに自由に楽しく生きていってほしいわ〜
by YSL-
0
-
-
5.0
ヒロインが素晴らしいです
家庭環境をものともせず、純粋で努力家で器の大きなヒロインリアナちゃん。
包容力が有り暖かい心を持ったフレドさん。
二人の魅力溢れる冒険物語は、ストーリー設定と丁寧で綺麗な作画で、
さらに素敵な作品になっていると思います。
作家さんの力量が素晴らしい秀作だと思います。by 2525みみみ-
0
-
-
5.0
主人公が凄く好きです。
努力で手にした多才な力が凄すぎる。
それもただ、家族に褒められたい一心で。
小さい頃からずっと努力しても、そんなの当たり前と言わんばかりの家族のせいで自己査定も低い。
可哀想過ぎる。by kotonennen-
0
-
-
5.0
何かもう、健気というか、、、リアナさんもフレドさんも幸せになって欲しい!
頑張れー!
あと絵が上手いのですごく読みやすい。by ちゃちゃちゃむ-
0
-