【ネタバレあり】無自覚な天才少女は気付かないのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEW分かるようで
分かるようでなんだか話がなかなか進まずリタイアしました。世界観は好きなんだけどな。キュンまでが遠いです。
by こざかな1234567-
0
-
-
3.0
NEW無自覚と言うか…
無自覚、というか家族の不当な仕打ちにより、自分の能力を信じることができなかったということなんですね。
何かにつけてヒロインに否定的な家族の仕打ちには、本当に気の毒になります。
家を出てから、自由で輝かしい日々が待っていることを願います。by Smama-
0
-
-
5.0
NEWフレドと出会えてよかった!
才能豊かで、努力家。偏に家族達から認められた、そんな一心で、がんばってきたのに。なぜ、誰も認めないのか。もしかしたら、認めてしまうと、自身の無能さが明白になるからなのか。敵役のニナとも、いずれ邂逅するのだろう。とはいえ、フレドとの出会いで、リアナとして、よき出発ができそう。
by コミックフリーク-
0
-
-
5.0
NEWほめてあげるって大切だなー
でも褒めてあげなかったからここまでのびたのかな?
やっぱりそこは本人の素質と努力の賜物ですね
これから素敵なレディーになるのかな?
(彼の前では!)by むささびモモンガ-
0
-
-
5.0
NEW美少女&イケメン
美少女で、才能たっぷりのヒロイン。
ただ、家族の中では…
認められたい、一度でいいから褒められたい。
けれど、現実は甘くなく。
突如家族に仲間入りした光属性を持つ養女に全て持っていかれてしまう!by je.-
0
-
-
4.0
NEW家出をして正解!
重箱の隅をつくような、小言ばかり言われるうちに、諦めて実家を出ることにしたリリアーヌ。
養女になったニナに嵌められて怪我をしたのにも関わらず、それすら信じてもらえなかったからだ。
自分がしてもらったことをしてあげればいいと母親は言ったけど、リリアーヌが注意する前に母親はニナのことを褒めまくる。
リリアーヌは理解できない。
ライノルドも、何か1つでも勝つことができたら求婚するとか言いつつ、何も前に進めてもいないのに、リリアーヌの母親からは、リリアーヌが家でをしたのは、そのせいだとか言われる始末。
厳しく育てたせいで、リリアーヌはとんでもない天才に育ったわけだけど、だからいいと言うわけではなくて。。
今まで大変だったのだから、訳ありフレドと幸せになって欲しいなと思うのです。by Doramiko-
0
-
-
3.0
NEWまって……本当に家族がひどすぎる…つらい。どうしてこんな仕打ちなの…冒頭で読むの辛くなるほどひどすぎる(´;ω;`)
by きゅーまるまる-
0
-
-
3.0
NEW無料だけの感想
絵がキレイです。教育熱心とぎゃ く体は紙一重なのかなとしみじみ、自己肯定感が低いのは割りとありますが多才な家族が冷たい部分は読んでてツラいかも、休み休み読みます。
by M00N-
0
-
-
4.0
NEWヒータンとタンタン
最初読んでいてとても不快な気持ちになりました ねちねち暗くて後から来た女子の意地悪さにむかついてそれにも増して親の無神経さに腹を立ててもう読むのを辞めようと でも途中からガラッと主人公の良いところが評価されて本当に良かったと思いました まだまだこれからの展開が気になることではありますが良い方向にと願っております 主人公さん周囲の人たちに一杯評価され嬉しいね素直にありがとうと言えるあなたでいてください
by ヒータンとタンタン-
0
-
-
4.0
NEW好きです
完璧なのに、褒められたことのない主人公、マジ保護したいし、フレドさんがイケメンで困る笑。2人の今後が気になります。
by もふ2024-
0
-