みんなのレビューと感想「無自覚な天才少女は気付かない」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
なんでもできちゃうリアナだけど、両親から一度も褒められたことがないのはかわいそう。
どうして娘のリアナには冷たくあたって、
ニナには優しいのか理解に苦しむ。しかもニナ性格悪いし。
置いてきたメイドちゃんの待遇が気になります。
助けてあげて欲しいです。by Nyco-
0
-
-
3.0
リアナちゃん、超絶スキルがあるのに、無自覚だからもったいない!この先、変なパーティーとかに、りようされなきゃいいけど…
by Sasami99-
0
-
-
4.0
幸せに
ギフト券を頂いたので読み始めました
自分の娘を可愛がらない設定で胸が痛いけど
才能会って美人だから幸せになるよね?
って期待しながら読んでますby おりゃこ-
0
-
-
5.0
糞家族から全力で逃げろ!
限界まで努力しているのに家族からは一度も認められることが無く、ニーナの事件がきっかけとなり、家を出ることを決めてからの快進撃?!まぁ各方面で飛び抜けて優秀だから、当たり前と言えば当たり前か!
とにかく糞家族から全力で逃げろ!by mj大好き-
2
-
-
2.0
んー...
何でこんなに評価が高いの?
この手の話は何度も読んだけど…特に目新しいものも無くね?
何でこの手の作品は、主人公の周囲が軒並み、馬鹿しか出てこないの?そんなことある?
読み進めたら他のこの手の作品と差別化できるような点が出てくるのかしら…
画は綺麗だからちょっと興味はあったんだけど…by ジャブロー-
4
-
-
3.0
話の時系列が
現在から始まって過去の話になって、過去の話の中でもまた過去に戻って、時系列がポンポン飛ぶので最初はちょっと読みづらいですが、読み進めると理解できます。主人公が家から逃げ出す決心をしたところまで読みました。家族に褒めてもらえず、兄弟に搾取されて、極めつけは遠縁の貴重な光魔法を使える子を養女として迎え、その子との待遇の差、またその子の嘘にはめられたのが家を出る決定打になります。ちょっと読むのが辛くなるくらい主人公が不遇すぎますが、今後のスカッと展開に期待します。
by main10-
1
-
-
4.0
応援してます!
家族から認めてもらえなかった少女の成長物語?すでに活躍しているのですが、自己肯定できないかわいそうな子です。先輩の男のコがうまく心を開いてあげてほしい!
by けゆぞう-
0
-
-
1.0
ギフト券もらった
苦手なジャンル。
こういったゲームみたいな世界観が苦手。
002話と扉絵でだいたいの話は想像できた。
おそらく左側に居るイケメン(そのような設定よね?)と
一緒に旅というか活動するようになって、自己肯定感をとりもどしつつ
良い仲に~というふうな感じ?
その想像できた内容もありきたりなうえ苦手な方向だしで
続きを読もうとは思えなかった。by (ФωФ)-
2
-
-
5.0
タイトルからとても興味がある感じがするので、どんな登場人物が居てどんなストーリーなのか?又どんな展開になるのか読むのが楽しみでドキドキワクワクしながら読みたいと思います😊
by Pony-
0
-
-
5.0
フレド 外見 性格が 完璧すぎる
ありがち 才女が家族に虐げられて 逃亡するパターンのストーリーです 話がなかなか進まず リアナが 虐げられたのにも疑問があるし フレドにも 何か 秘密がありそう もしかしてフレドも どっかの高貴な血筋なのかも... って思ってしまうほど 謙虚 で優しく それでいて 過去に 傷付いた経験がありそう でも リアナ フレド アンナの3人が揃ったら 辛さも 楽しい良い出来事に 上書きしてしまえるような 展開で 希望のあるストーリーです コミカライズならではの 安定感なのかな おすすめできる 冒険者の物語に仕上がってます
by Atkもまま-
6
-
