【ネタバレあり】悪魔×花嫁~選ばれた娘はどっち?~のレビューと感想

悪魔×花嫁~選ばれた娘はどっち?~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/07/13 11:59 まで

作家
配信話数
全94話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 37件
評価5 22% 8
評価4 22% 8
評価3 32% 12
評価2 8% 3
評価1 16% 6
1 - 10件目/全14件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ちゃんとタイトル回収のエンド

    ラストまで読みました。
    実際85話くらいまでは一話飛ばしで読みましたが、ストーリーはちゃんと把握出来ました。
    これ飛ばさずに読んでいたら評価⭐︎を一つ減らしていたかも😅…というレベルで次回予告と本編の被りが酷かったです。
    87話くらいから飛ばさずに購入しました。
    うん、買って正解!と満足しています。

    ストーリーですが、まあ最初の方はいろいろ割愛。
    自分が悪魔の生贄だと思い怯え、悲劇のヒロインとなり我儘放題好き放題していたリューナと、自分が本物の悪魔の花嫁だと分かり家族に打ち明けるも誰にも信じてもらえずツライ日々を過ごすルジー…そして唯一の心の拠り所がそのイケメン悪魔。
    悲劇のヒロインのリューナに寄り添って自分の株を上げようとした公爵令嬢マリーや、悪魔に想いを寄せるシスタークリシュナなどけっこう嫌〜なキャラが性格の悪さを炸裂させストーリーを盛り上げています。
    早々にどちらが花嫁に選ばれ分かっていますが、タイトルの“選ばれた娘はどっち”の意味が分かるのはラスト。
    花嫁に選ばれたのはルジーだけど、悪魔の契約の代償に選ばれたのはリューナという感じでしょうか。。。
    87話以降、けっこう濃密にスッキリストーリーが描かれていたので購入を間違わなければ満足できる作品かと思います。
    モヤるストーリーが被りまくりでしかも次回予告で各話コマ数が少なく感じて⭐︎評価低いのも納得です。
    貴重なポイントの節約にお役に立てれば幸いです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    無料だし、面白いんだけど大人の嫌な部分まで描かれていて、純粋な子ども達には残酷な部分が多いなと思いました。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    う〜ん

    可哀想な自分を演じる事で周りを引きつけて愛情の搾取をする妹…ちょっと異常。悪魔の花嫁に選ばれて怯える毎日は理解出来るが、自分だけが可哀想みたいなのが強すぎて嫌だ。あと、周りがおかしい奴等しかいない。姉妹を心配してるというより、姉妹を心配してる自分達に酔いしれてる感じ。あれだけ妹が可哀想だからと姉を蔑ろにしてたのに、皮肉にも畏怖の対象の悪魔が姉の心の拠り所になり、姉が悪魔の花嫁となりいなくなると、妹そっちのけで姉が可哀想だと全てを放棄して…なんなんですかね、この極端な家族は。妹も確かに可哀想ではあったけど、姉への悪意ある態度が自らを更に不幸にしたとしか思えない。
    なんというか、後味悪い感じでした。ザマァと言う感じでもないし、姉と悪魔が幸せそうではあるけど…イマイチ微妙な感じでした。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    好き

    評価はあまり高くないですが自分は好き。続きが気になるので課金しようと思います。古臭い絵、好きです。ただ旦那様呼びはちょっと違和感がありましたが。、

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    なかなか興味深いです

    一話目の絵を見て、これはハズレかな〜と思いながら読み進めると、なんと沼にハマってしまいました。
    よくある話ですが綺麗事でおさめない、人間の嫌な所に焦点を当て、誰もが陥ってしまうその醜悪さがリアルです。
    悪魔が優しいし、願いを叶えてくれるから、どっちが神だかわからない。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    よくあるようで

    普通のストーリーとは少し違って面白い。
    私としては、この2人の両親と祖父さんがおかしいとしか思えない。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    可愛らしい絵ですがお話は暗め…
    双子姉妹のどっちがどうなの?戸惑いました。領地領民のために悪魔に魂を売るとか、自分ではなく孫娘に犠牲を強いるとか他に方法がなかったのかと思いました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    悪魔との契約をめぐる愛憎劇

    双子の姉妹たけど性格は主人公がよかった。
    だからこそ悪魔からも愛されてしまう。
    妹が花嫁だと誰も信じて疑わないあまり、妹を皆が過保護にして姉を虐待する。
    だからこそ心優しい主人公は余計に悪魔に惹かれていってしまう。
    シスターも悪魔に惹かれ、けれど愛されないことで主人公を怨む。
    妹へのあまりな過保護もある意味虐待かもしれない。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    自分は好きですけどねー

    YouTubeで異世界漫画で紹介されていて、でも漫画のタイトルが無いのでおかしいと思っていたのと無料でこんなの見れるの?それにしては絵が綺麗すぎるんだが?と思って主人公の名前で検索したら、作品がヒットしたのでやっぱり商業漫画じゃんって思ってめちゃコミックでちゃんとお金払って読みました。
    結末が知りたかったので原作者のみのりさんの小説の方も読みましたが内容が少し違ってた
    でも漫画は漫画で楽しめたし、主人公の誰も自分を信じてくれないけど貴方だけは信じてくれるという感覚を実際に持ってたことがあるのでこの気持ちはすごいわかると思いましたし。
    悪魔が人を愛することなんてあるの?悪魔なのに?という感覚は多少ありましたけど漫画の中ではなんでもありだと思うしね。
    ちなみに主人公と双子の妹の幼い頃の絵がとても可愛かったです。

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    理不尽

    領地を救うために悪魔の力を借りてしまった領主。その見返りは、孫を悪魔の花嫁にするというものだった。
    悪魔の花嫁に選ばれた(体に兆候が出た)双子の姉妹の妹の方を不憫に思い、家族が盲愛するあまり、もう1人の娘をぞんざいに蔑ろにしてしまう。
    これは最近連載し始めた“余命わずか“のヒロインの話と共通するけど、家族に“最優先すべき存在“がいると家族のバランスが崩れる理不尽さの典型例だろうね。

    家族が姉をぞんざいに扱う上に、寵愛されている妹も仮病や嘘で、姉を使用人や友人や周囲の人間からも孤立させる。

    誰も自分を大事に思っていない。自分にも兆候が出た…と言っても信じてもくれない人間達を姉が信じるわけがなく、心を閉ざし、恨みをつのらせ闇を抱く。
    が、これがまさに悪魔の狙いだったとは…!

    妹以外は悪意が無くただただ愚かだった。

    この家族達がどうなっていくのか…原作を読んでいるので結末は知っていますが、マンガでどう表現されるのか…この手のストーリーは好きなので、最後まで楽しみたいと思っております。

    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー