【ネタバレあり】99%離婚 モラハラ夫は変わるのかのレビューと感想(6ページ目)

99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/03/05 11:59 まで

作家
配信話数
20話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 262件
評価5 25% 66
評価4 33% 86
評価3 29% 75
評価2 6% 15
評価1 8% 20
51 - 60件目/全112件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    モラハラ夫の結末が気になる!

    別媒体で試し読みしてて、気になっている漫画でした。
    夫のモラハラに気づかずに耐える妻、そして全くの無自覚の夫…
    夫の上司(離婚経験者)からのアドバイスで「自分の言動が間違っていた?」と気付けた事は多かったんじゃないかな…
    最後まで読みたくなりました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    人は変われます。

    「人は簡単に変われない」
    本当にそうでしょうか?
    自分はそうは思いません。
    「変われない」という人は「自分は変われないから他人も変われない」と思い込んでいるだけなのでは?
    もっと前向きな世界線を選択してもいいのではないでしょうか。
    この作品は、「人は変わろうという強い決意があればなんだってできる」という姿勢を描いてくれていると思います。
    自分の可能性を潰すも伸ばすも自分次第。
    たとえ間違いがあってもいつでもやり直すことができる。遅すぎるということはありません。
    過ちに気づくことができ、幸せを選ぶ主人公の男性の勇気は称賛すべきだと思いました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    許さなくてもいい

    このお話は最後に奥様から許されるハッピーエンドみたい。だけど、被害者は必ず許さなくて良いんだよと私は言いたい
    この漫画を読んでもし「許さなくて離婚した私は心が狭かったのかしら」なんて考えるDV・モラハラ被害者妻さんがいませんように

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最低モラハラ夫が、奥さんと娘に突然出て行かれる。そこから一旦自暴自棄になって奥さんを責めるけど、加害者矯正プログラムの団体の活動によって少しずつ変わっていく話。
    人ってそんなに簡単に変われるものではないけれど、信じてみたいと思える作品。まだ途中までしあ読んでないのでどんな結末になるのか気になります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    モラハラ夫側の視点

    モラハラ夫側視点が多いです。モラハラをする理由が色々ある事が書かれていますが、被害者側視点は少なめな気がします。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なんてむかつく夫なんでしょう。はやくそんな夫とは離婚してしまえばいいのにと思いながら完結がどうなるか楽しみです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    夫はモラハラすぎてひどかった。よく改心したと思います。離婚されてたらずって一人ぼっちでしょうね、こんな男。奥さんもお優しいのですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    モラハラとかいう精神的DVなんてする奴は

    モラハラとかいう精神的DVなんてク○なことをする奴は正常じゃないよな・・・と思っていてこんな題材読むかよ。ヤベエ奴の話なんて正直怖いわ!と思っていたのですがなんとなく読みはじめて一気に読破。結果として読んでよかったと思う漫画でした。このケースでは無自覚の加害者がやばさに気付き変わろうとする、そしてそもそもの原因はこのモラハラ旦那もモラハラされて心が気持ちが歪んでいってしまったという悲しい話。
    確かに、正常な心身だったらしないようなことをしてるんだから加害者の闇、苦悩の底には何が?とケアされるべきだよね。自分では自覚ないんだろうからそこが難しいのだろうけども。

    被害にあっている人がもしここをよんでいるならハッキリ言うけど逃げて!実家だろうが行政だろうが民間だろうがマジで逃げて。
    あなたの心も体も傷付けていい人なんて存在しません。加害者が変わる云々はあなたの安全が守られた上で、加害者本人が変わろうとしないと意味ないですので逃げてください。

    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    DV、モラハラ サバイバーです。

    私の場合、旦那の父親がDV加害者です。
    私はPTSDの症状で10年程、病院に通っています。
    治るように努力しています。
    残念ながら相手は変わりませんでした。
    病気で余命宣告されても変わらない。

    私は相手を許したい気持ちがあります。
    許す事で私の病気が良くなる気がするから。
    難しいです。とても苦しんでいます。

    相手にも親がいます。
    親は?どんな生い立ち?どんな子育てしたの?
    誰か1人が悪いなんて思いません。
    相手の事情も含めて許す材料にしたい。


    この漫画がDV加害者、被害者の 道標 になると良いな、と思います。
    旦那もそうですがDVサバイバーの子供は臭いものに蓋をして幼い心を守り大人になった人が多いと思います。
    そんな人達が負の連鎖を起こさないように学習して欲しい。
    そんな時の入口としてこの漫画を読んで欲しい。

    良い漫画をありがとうございました。
    ハッピーエンドに向かう人達が増えますように。

    by 7dipity
    • 4
  10. 評価:1.000 1.0

    負の連鎖

    この漫画のせいで将来を潰される子供がいません様に‼️
    編集部の方針か知らないけど、この話は反面教師として読むべき。

    娘の為に負の連鎖を断ち切ろうとする迄は良かったけど、夫側の長いハネムーン期に絆されて地獄に戻ったバカ女。
    自分はそれでも選んだ結果だから仕方ないけど、娘の将来を潰し、娘が結婚するなら孫も潰しにかかってどうする?

    DV気質のモラハラ気質は変わらない。

    by 三輪
    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー