みんなのレビューと感想「悩める西岡部長の恋愛事情」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 342件
評価5 33% 113
評価4 41% 139
評価3 22% 75
評価2 3% 10
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

141 - 150件目/全342件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ADHDを題材に主人公のコミュニケーションや協調性、共感性など不器用な部分から、会社での人間関係や恋愛を描いていくのかな。作者は本質的なことを理解して描いてほしいと思います。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    うーむ…。あまりハマりませんでした。ヒーローが好きになれず、ヒロインは可愛いけど、普通かな。これと言って特にでした。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    びっくり

    ネタバレ レビューを表示する

    題名や表紙からは想像していなかった、発達障がいの主人公のお話でびっくり。主人公の特性や社会との適応の内容はよく熟考されているなと。大人になってから自覚して、奮闘する様子は、ご両親のことや自覚の過程は淡々としていて、自分に合った現場や、逆にいかにして自分の不得意をカバーするかなのどの、主人公の素直な努力が描かれていて 辛さだけではなく 前向きに読むことができます。もっと早く読み進めればよかった!

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害をもつ主人公が、自分の事、好きな人との関わりで、成長していく。
    こいゆう人たくさんいると思うし、勉強になる。
    そしてなにより応援したくなる。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    西岡部長は自分の注意欠如などの発達障害を理解して、仕事や生活で周りに迷惑をかけないように気を配り誠実。すごい頑張っているから幸せになってほしい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    私には他人事とは思えない

    ネタバレ レビューを表示する

    西岡部長はADHDという発達障害に悩みそれを補いながら過ごしている。成人してから発覚した症状。それも前職でおおきなミスしたから?

    うっかりミスが多かったり、空気読めなかったり。読んでると自分との重なる部分も多く、私もそうなのかな?
    とか自分比較にも読んでたな。

    そんな自分は恋愛に向いてないと諦めてたのに西岡部長は出会ってしまった。でも彼女もまた同じ障害特性を持った息子のいるシングルマザー まどかさん!うー、運命のイタズラ。

    そんな息子 廉くんと接するうちに自分の経験もあり、サポートできてたし、まどかさんの気持ちも誰より理解できたのが良かった。頑張ってるまどかさんを正社員に引き上げれたし、廉くんの気持ちも掴んでって。あれこれあって11年後にまで引っ張ってやっとプロポーズ⁈

    西岡部長らしいな。もう3人はすっかり家族だ。私も頑張らなきゃー‼︎

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    絵もきれいで読みやすいですが話があまり好みではありませんでした。これから面白くなるのかな。
    課金はしないと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こういう問題はなかなか難しい部分でもあるのに、あえてこの問題に立ち向かって描いてるところがスゴイし感心する。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう人周りにも気づかないだけでいるかもしれないですね。子供は特別学級があったり、でも大人になったから治るものでもないですしね。色々考えさせられました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    今話題の。

    今世の中で色々取り沙汰されている分野で確かにと共感できるしこのあとうまく特性を活かせるようにするためのことがかいてあるのかな?と気になります。
    よい方向に進んでもらいたいなあと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー