みんなのレビューと感想「悪党の母になりました」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW結構好き
あっさりした絵柄だけど崩壊する事もなく、どの登場人物も可愛く&かっこいい。
まだ18話までしか読んでませんが、主人公を夫と義理の息子が取り合う関係が目新しくて面白いです。
登場人物もほぼこの3人だけなので、序盤から情報と登場人物の応酬になる事もなく読みやすいです。
期待を込めて☆4。by はッか-
0
-
-
4.0
NEWヒロインがとても可愛くて怖いのにちゃんと息子を守る時は感動しました息子も愛を知ってちょっとずつ優しくなっているのが好きです
by ちいかわlove-
0
-
-
3.0
父と息子で取り合い…
悪女とされるヒロインが、捻くれ父と息子の元に後妻として嫁ぐのだが、ヒロインの構い倒しに、息子陥落。ヒロインに執着ヤンデレ系に…。そんな父もヒロインが気になり、父と息子とでヒロインを取り合う状態となる。息子の方が有利と思うが、父と結婚してるからなー…。私は息子推し。
by こまんどー-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白い
読み出した瞬間からファンになりました
この作品はすっごく素敵です✨by シュク-
0
-
-
4.0
ロザリアの空回り、皇太子の勘違い正義感、大事な話をせずに亡くなっていった陛下、、。え?と思うところは沢山あるけどアインが可愛いので最後まで読みます。
by ema.p-
0
-
-
3.0
天使
この子に・されるんですよ。
と、説明されても信じられないくらいかわいくて天使ですね。
その見た目どおり天使なのか楽しみです。by あみ あみ-
0
-
-
5.0
みんな
仲良くなれて幸いです。アインに兄妹できたらうれしいなー。まじでかわいいんだろうな、でも悪な秘密が、あるんだっけ?
by kaitlyn-
0
-
-
3.0
設定は面白い
悪役の母に転生…というのは面白いけど。
アインが可愛いのは分かるけど、転生前が保育士だったわりにアインと父親カシウスの関係も気にせず、ひたすら甘やかすのは違和感。子供好きって意味での保育士設定なのかもしれないけど、逆にその設定はいらなかったかも。
悪党の公爵家にいるんだし、カシウスとの初対面ではあんなに怖がってたのだから、ひたすらアインを甘やかす前に少し自分の立ち位置考えた方が良くない?by ちくわ🍢-
0
-
-
3.0
転生物
保育士だったヒロインが、小説の中に転生し、悪党一家の嫁になった。
代々、王室直属の裏稼業を担う侯爵家の後妻であった。
小説では、後に悪党となる義理息子に始末される未来。
転生してみたら、息子は可愛い。
そこで良母になって、息子を良い子に育てようと奮闘する。
息子も、義母に懐いて甘えてくる。
本当は、悪党の片鱗見えるのだが、義母の前で必死に無垢な子の演技をしている。
その様子を見た侯爵は、初めは息子を馬鹿にしていたが、自分も仲良い親子の仲間に入りたいと願うようになり・・・
裏のある悪党一家ではなく、普通の家族になりたい願望が湧いてきた感じ。
ヒロインを中心に、この一家がまともな家族になれるのか❓️
うまくいっているような気はします。by 漫画好き母-
0
-
-
5.0
kawaii
とりあえず顔面がkawaiiです。お顔の作り方ほんとに綺麗です。まつ毛がばさバサバサなところがチャームポイントだと思われます。物語性として、お子さんとヒーローがヒロインの空気感が物騒なのですが、ほんとに可愛らしくて大好きです。
by ෆ-
0
-