みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい【タテスク】」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 3話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 20話まで配信中
タテスクコミックは、フルカラー&縦スクロールのレーベルです。
モノクロ版がある場合は、本編をカラー化した再編集版となり、仕様が異なります。
※ストーリーの収録内容については同一のものとなります。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
どちらの言い分も分かるけど、旦那が稼いでやってるという上から目線の考えが古い昔の考えな気がする。専業主婦だからもうちょっと頑張れとも思うけど、旦那が実際に時間が取れなくとも、歩み寄った姿勢があれば嫁側も頑張れるんじゃないかな。
絵が可愛いから全体的に読みやすい。by Re000-
0
-
-
2.0
この夫、ありえないくらいモラハラですね!結婚するとかわるひとはいるみたいですが、我慢できないレベル💦主人公に感情移入してしまいます💦
by AIRT-
0
-
-
5.0
試し読みをしてみて
個人的にはとても面白い作品だな〜っと思いました!!ぜひ読んでみてください!❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀( ◜ᴗ◝ )ニコ
by やひるぱん-
0
-
-
4.0
SNS広告によくでていたような記憶です。
この手の実体験?のような話は最近多く、すごく面白いわけではいですが共感は得やすいかと思います。by ややととさん-
0
-
-
4.0
可愛い絵柄と裏腹に、殺伐とした夫婦関係がリアルです。第三者から見ると、それぞれの言い分が分かるなぁと思いながら、自分自身も言葉にできてないことが多いかもなと振り返っています。
by 匿名希望san-
0
-
-
4.0
妻に対しての言葉が酷すぎるのは確かだけれど、妻も妻で要領が悪いのは事実かと。
そして日本の社会システムが、こういう夫婦をかず多く作り出していると思う
そもそも扶養、なんて概念無くしたらいいのにby るーいー-
0
-
-
3.0
私はマルチタスクが苦手だし、何でも手際よくできるかと言われればそうでは無い。それでも、頭ごなしに怒ったり相手を尊重できないどころか人を下に見てるような夫(この人は本当にイライラした)はもちろん、主人公にも共感はできなかった。
相手を思いやる気持ちって大切だよね。by ゴローニャ-
0
-
-
3.0
腹が立ちます
とにかく本当に腹が立つ!!
たくさんいるのだ世の中にはこんな旦那が!!
どうなるこの先?!by ニックネーム登録-
0
-
-
5.0
奥さん目線で読むと、それはそれですごく気持ちがよくわかる。
でも、
旦那さんめせで読むと、これまた気持ちは分からなくもない。
どたらにしても、ちょっとした思い遣りの一言で違うんじゃないかな。by とみせらちゃん-
0
-
-
1.0
ももこさんの倫理観大丈夫?
広告では主に 夫ガー という見出しですが、中身はまるで違います。
まず、育児はともかく専業主婦が家事を負担して欲しいというお願いをする時点でおかしい
そら旦那も同じだけ稼いでから言え!と言いたくもなるよ
挙げ句の果てに夫の稼ぎで家事代行に依頼て…
その後は 夫の稼ぎで生活していざ自分が扶養から抜け出すほど稼いだら離婚を言い出す。
しかも息子の気持ちも考えず夫が交通事故で絶対安静の時に。
勿論夫にも思いやりに欠ける言動はありますが、どれだけ自己中心的なのか…
多分旦那批判、妻擁護のコメントで埋め尽くされる漫画を書けと言われたけどそうならなかったんでしょうね。
続編の広告では旦那をより幼稚に描いています。
まぁ続編は読みませんが…by 銭-
4
-