みんなのレビューと感想「私でも家 買えますか?」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
老後に家賃
そうそう。持ち家のメリットは
老後に家賃を払わないで良いところ。
修繕費用はかかるし、
ちゃんとメンテナンスしないと
戸建ては老朽化が著しいけど。
親をみていて、家の買い方には
問題ありだったけど
八十超えて、家賃払うのは
無理だな、と思う。
自然災害なども考えて
何が自分のベストだろう?と考えさせられる。by こはるか-
1
-
-
5.0
大好きな漫画の続編!
おひとりさま出産から読んでます!
私もひとりで産み育て、現在家欲しいなーと思っているところでリアルタイムでした(笑)情報もたくさんあって勉強にもなりました。ずっと応援したくなるエッセイです!
ゆずさんみらいちゃん
これからの人生も幸せいっぱい笑顔いっぱいで頑張れ!by にゃこにゃこにゃこ-
0
-
-
3.0
人を頼りすぎ
行き当たりばったりなストーリー展開で、頼る知人のキャラの濃さで強引な感じで進んで行きました。それに営業さん1人しか出てなくて、本気ならいくつか店を回らないのかしら?
by とくめい、とくめい。-
2
-
-
4.0
読んでみた
お金のない(収入が少ない)人が 家を買う事を諦めなくてもすむよう 少しでも参考になれば…的なおもしろい作品かな…です
by 青島くん-
0
-
-
4.0
面白い
テンポごいいです!子どももつ親の悩みに共感できます!でも都会の相場の話が多いから、その辺はピンとこなかったですけど
by (^ー^)花-
0
-
-
4.0
家ってやっぱりほしいですよね〜収入低くても買える!というのがこの漫画を、読んでいて勉強になります。年金から考えるというのが現実的だなあ。
by マルネエ-
0
-
-
1.0
無料分の途中でやめました。
最初の話も読んだけど、どうも共感できない。。
家買うにしても「勝手にすれば…」と思ってしまって、全く漫画を楽しめない。by ★どんどん匿名◆-
3
-
-
5.0
この手のリアルルポ系は結構好きです。職業柄資産を持つ難しさもあり、生々しい経験記が面白おかしく描かれている。
by m555-
0
-
-
3.0
考えちゃいますよね…若い時も、段々歳を重ねても。生きにくい世の中ですから。年金なんて、支払っててもアテになんてならないし。裕福な老後…あるのかな?って考えちゃった。
by あんころね-
0
-
-
4.0
家を買うにあたっての事、見ておいた方がいいポイントもあり、勉強になります!
子ども優先でありながらきちんと支払いでき、生活できる価格でというのがこんなに難しいとは。by kotonennen-
1
-