【ネタバレあり】神の庭付き楠木邸のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 51話まで配信中(49~58pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
陰陽師とか悪霊とか出てくるけど、なんだか怖く無くて、安心して読める。神様は大事にしなくちゃね。罰当たりかもしれないけど、山神様をもふもふしてみたい。
by YUMIKOTACHI-
0
-
-
5.0
読むと、ほのぼのした気持ちになります。
後味が悪い話は全くないし、すべて今回の話もよかったよかったと思えれる話の展開なので、これも神様楠木さまの影響なのかしら、、。by でんでんてん-
0
-
-
5.0
絵は拙い感じだけど ストーリーがおもしろい!
悪いものが視えて払う話はよくあるけれど 良いものしか見られないのもまたいいなあ
山神さんの他に次々といいものたちが増えていくの楽しみです どんな神様たちが集まるんだろうby ゆでたまご腹-
1
-
-
5.0
神系、好きですねー
主人公が、よくわからないままに、神に守られ、いろいろ恩恵を受けているところなど、面白い。神もいろいろいるのも面白いし、絵もなんだか興味が出る感じ。
by m.myk-
0
-
-
5.0
みんなの癒し
性格が悪い陰陽師がいたけれど、山神さまに躾けられたし、
瘴気は主人公が無自覚に払うので、安心して見ていられます。ある意味主人公が、自分から瘴気を払いにいくようなタイプだったら、こんなのどかな漫画にならなかったでしょう。
かと言って何もしないわけでもなく、自分の才能はきちんと必要な人、必要な場所に使っている。
だからみんな集まってくるんだろう。楠木邸は(読者にとっても)癒しの空間です。by ぺぇにょ-
2
-
-
5.0
神様達がかわいくてホッコリ
無料分30話、読みました。
主人公の書く文字には悪いものを祓う力があるので、意図せず清浄な空間を作っていきます。そこに神様達が集まってきて〜という話です。
でてくる神様達が、いちいち可愛い!また、お祓いの文字がメモ書きだったり、大福なんて和菓子の名前だったり面白い。
のーんびりホッコリゆっくり読んでいきたいマンガだと思います。by にゃにゃる-
0
-
-
5.0
面白い!
6話までですが、すでに面白いです!
良いものは見え、悪きものは見えない主人公。
しかしその字は悪きものを払うという。
つまりは、悪きものを寄せ付けない。
でも本人は、その力にあまり気が付いてない。
今まであまりなかったタイプの始まりで面白いです!
山神さまも登場し、陰陽師も、、
この町は一体なんなのでしょう?
山神はどうして動けなくなっていたのか?
この先どんなふうに展開していくのか?
わくわくします!
主人公の周りが清廉な空気で満ちているのも、読んでいて気持ちが良い作品です✨by るり*-
1
-
-
5.0
好みの和風ファンタジー
日本の田舎を舞台にして、おっとり繰り広げられる和風ファンタジー。
主役の少年の文字に浄化の力があるらしい。
これからどんな話が繰り広げられるにか、とても楽しみです。by ノー・ニックネーム-
0
-
-
5.0
素敵な神様
無料分しか読んでないですが、出てくる神様やキャラがすごく良いです。次は何がでてくるか楽しみでしようがなかったです。私もこんな庭がほしい。
by リヒナ-
1
-
-
5.0
なんか 生まれながらに持ってる人
面白すぎです 悪霊がはびこる 田舎の一軒家に少しだけ 住んでいいって 言うなら ちょっとだけ 住もうと思った 楠木湊くんですが 持ってる人だった スマホを使わず メモを書く習慣があるので ポストイット みたいなのに 買い物メモや 覚書なんかを書いて 家中に貼っていく それがポロリと剥がれて 書いた字が薄くなってると 悪霊が はらわれた証拠で 山神さんを筆頭に テン やら 霊亀 やら 風神雷神 が 集まってきて 供物を ねだって食べる 供物に出費がかさみ お金がなーいってなると ラッキーくじが当たる 表札を書いて掲げると 結界が張られ 近隣が浄化されちゃったり 商店街で偶然 悪霊はらって 陰陽師の末裔と 懇意になったり クスッと笑えて 読むだけで 癒される のんびりまったり ストーリーです
by Atkもまま-
0
-