みんなのレビューと感想「離婚問題ズバリ解決! アラ古希弁護士 怜華」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
勉強になります
5話まで読みました。難しい法律問題も漫画だと具体的な物語があって分かりやすい。いろいろとタメになりそうですね。
by 管理者失格-
0
-
-
3.0
意表をつくストーリーで、めっちゃ面白い!
今まで若い人が主役と思っていたけど、このおばさんが主役とか面白すぎ。なにげに現実的だし、なんだかんだ仲いいし。
by レッドボード-
0
-
-
3.0
面白い!
姑の怜華と嫁の杏奈って何だかんだ言いながら面と向かって愚痴が言えてる関係だから上手くいっている方なんじゃないかな?
怜華の亡き夫の経営していた喫茶店をリフォームし現在は怜華の弁護士事務所として利用している
依頼人の佳恵は亭主の両親の介護を一手に担って最後まで看取ってさぁこれから夫婦2人でと思っていたら、愛人と正式に籍を入れ、両親の家を売ってタワマンを購入しようとしたが、佳恵は色々あった30年だったけど家を売りたくないと怜華に言うと、家が残っても旦那さんと必ずしも金銭も2等分という訳じゃないと言われ、どう生活していくのかと問うとレジ打ちとかして働くって、レジ打ちをなめんなよって思った
結局法律上家を売却出来ず元亭主と嫁は
タワマンの夢はついえて住み続ける事に
嫁は文句タラタラだったからいつか離婚するかもね?
佳恵は介護ホームで働きだしワンルームだけど快適な毎日ですとイキイキしていたので良かったと思った
依頼者が数話ずつで変わっていくので読んでても飽きが来ないのでいいby ねこ108-
0
-
-
3.0
珍しい主役
ここまで高齢なヒロインなんて初めてだし、ドタバタ感やキャラも新しくはないのだけれど、つい読んでしまいました。
by ななからこ-
0
-
-
5.0
無料分を読んでいるところです。これからどんな相談があるのかとても気になります。楽しみに読んでいきたいと思います。
by モンチ08-
0
-
-
4.0
へー!そんな制度が?
知らなかったわー
ってことが多くて面白い。
そんなにヨメさんにめくじら立てなくても、いい子ですよ。
色眼鏡早く外してほしいな。by むすめふさほせ-
0
-
-
5.0
弁護士の話で参考になるところと面白いないようがとてもよくへぇーとなるような話で続きがきになります。またみたいです
by ひろほのはら-
0
-
-
4.0
面白い
…ですが、少し疲れます。法律ネタで文字数多めなので嫁姑バトルも織り交ぜられ、読み応えはあります。疲れていない時に読むことをおすすめしまーす!
by けゆぞう-
0
-
-
3.0
上から目線の姑と自己中な嫁。どっちもどっちな感じで共感できず。
最初の依頼者も主人名義なのに家がほしいとか現実を見れない感じがモヤモヤします。by あんかけ焼きそば-
0
-
-
4.0
内容も死後離婚の事をあつかっていて、面白かった。寄り添える弁護のお話で、絵はまあまあだけど読んで見るのおすすめです。
by クレープすき-
0
-