5.0
欲しがりません勝つまでは、じゃないけど、我慢=美徳とか根性論、日本の古き悪き考え方だと思う。我慢なんかしないで、自分の気持ちを人に誤解なく伝える力とか、人と折り合いを付けていく力とかいわゆるコミュニケーション力が求められる時代になってしばらく経つというのに、その悪き文化のせいで苦しんでいる人が多い事に、改めて気付かされた作品でした。
-
0
欲しがりません勝つまでは、じゃないけど、我慢=美徳とか根性論、日本の古き悪き考え方だと思う。我慢なんかしないで、自分の気持ちを人に誤解なく伝える力とか、人と折り合いを付けていく力とかいわゆるコミュニケーション力が求められる時代になってしばらく経つというのに、その悪き文化のせいで苦しんでいる人が多い事に、改めて気付かされた作品でした。
自分自身と重なりました。長女で我慢も自分が言いたいことも黙るのは当たり前。周りの気持ちをくむのも当たり前。いつの間にか自分の気持ちすらおざなりになり独りで苦しくなり今さら甘えられない、作者さんの気持ちに共感ばかりでした。
勇気がもらえると思う。頑張ろう!って言ってないところがいい。これを読んで、あー、そうか、別にこれでいいんだ、と思える人がいればいいなと思った。
無料配信だけ読みました。「がんばらなくても死なない」そのとおりだと思います。我慢してるところろが多いですが、気持ちわかるし我慢できない人みるとイライラします。
見返りを期待はしてないけど、我慢をしてしまっているシーンが多々あるので、この主人公の気持ちにすごく共感でします。
なんか。。。
思ってたのと違った。
無料あるから読んでみるけど、今のところ恐らく課金はしないかなぁ…。
絵が可愛くて読みやすいです。
読んでいて、自分の事のようにつらくなりました。結末がかなり気になります
まずタイトルに感激しました❗️
我慢は美徳、という風潮が、今もあるんですね。
若者に接する時は、その事を踏まえて接していこうと思います。今まで、若者は自由なのだとばかり思ってたけど、気付かせて頂き感謝です🤔
無料分を読みました。
我慢が美徳とか、頑張るのが偉いとか。
幻想ですよね。
読んでいて癒されます。
続きがきになります。
わたしには正直共感ができない作品だった。読んでも読んでも同じようなストーリーでオチがないというか、もどかしい。