みんなのレビューと感想「西園寺さんは家事をしない」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 289件
評価5 44% 128
評価4 34% 99
評価3 18% 53
評価2 2% 5
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

11 - 20件目/全289件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    西園寺さんと自分を重ねてみたりして

    ネタバレ レビューを表示する

    私も家事は苦手で・・・。でも洗濯物は外干しして、ソファーに取り入れ、そこから
    使ってるなー(タンスにしまわないのは同じ)、とか、掃除は適当で、多少ほこりがあっても、
    物を床に置いていても気にならないなー、とか、西園寺さんと自分を比べてみたりしています。
    仕事場でも、WLBを重視していて、持ち帰り仕事の禁止や、残業は極力しないとか、
    昔とは働く環境も変化してきています。
    家事アプリ(特に料理のレシピ)はよく使うし、色々便利な時代になりました。
    共感できるところはものすごくありますが、偽家族は私には無理かな。

    by ehhe
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    ひうら先生の漫画は自分が中高生の時に少女漫画を描いている頃からの好きな作家さんで読んで見たらさすが読者を裏切らない内容で面白い!
    西園寺さんの頑なまでに家事をしない心意気とか、友人の陽毬ちゃん、外国から帰国し入社して来た楠見くん、そして楠見くんの愛娘のルカちゃん
    今後楠見くんを巡り西園寺さんとルカちゃん火花を散らしそうな予感が…笑
    西園寺さん38歳にして一軒家を購入とか凄すぎる
    楠見くんの家が火事になり、ネットカフェに寝泊まりしているのを知り、余っている部屋があるから家に来ない?と誘うも、2人で飲んでいる最中に寝てしまい、西園寺さんは感じが悪いと思うけど仕事と子育てがあるから両立させるの大変だよね
    38歳の西園寺さんと9歳年下の楠美君の今後が気になる
    ルカちゃんが何かと阻害してきそう

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    魅力的なキャストばかり!

    仕事はバリバリやって家事は一切しない西園寺さん。
    アプリ会社に勤めていて一軒家も購入済み。
    そんな順風満帆に見えた西園寺さんにアメリカ帰りのエンジニア楠見はダメ出し。
    無愛想で協調性のない楠見君ですが、実はシンパパで子育てにいっぱいいっぱいで無器用なだけだった。
    この楠見君の無器用さが放っておけない感じで西園寺さんも読者の心をもくすぐります。
    ルカちゃんも幼児言葉であどけなさを装っていますがこれがなかなか強か(笑)
    西園寺さんの前の会社の同僚だった人気YouTuberの横井さんも一見チャラそうですが一途に西園寺さんを想いいじらしい。
    もちろんヒロイン西園寺さんも裏表のない真っ直ぐな姉御肌でとっても魅力的!
    ラストは西園寺さんが幸せなら全部OKです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    こんな家族もいいなぁ

    いわゆる偽家族のラブコメストーリーですが、登場人物が全員ステキ!
    主人公の西園寺さんはバリキャリで明るく美人で元気をもらえる。
    家事を一切やらないという主義なのも良い!
    楠見くんは一見取っ付きにくいと思いきや、娘思いの繊細なパパ。
    そしてなんといってもルカちゃんが癒し。
    こんな偽家族、私も体験してみたいなぁと妄想しながら読み進めていました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    まだ無料分を読んでいる途中です。ドラマを先に観てからの感想としては、珍しく原作よりドラマの方が面白い。原作の方が面白くないという珍しいパターンでした。今の段階では。ただ他の方もおっしゃる様にまだ原作は完結していません。その上まだ数巻です。ドラマだったら4話位で終わってしまいそうな話をどうやって作るのか楽しみではあります。ドラマと原作は全くの別物と割り切っている作者さんであれば問題ないと思いますが。原作の方も引き続き読んでいこうと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    展開読めない(笑)

    まずひうらさとる先生って分からないくらい昔と絵が違うからびっくりしました(笑)。
    でも最近のありきたりで展開こうなるんだろうな〜っていう作品とはやっぱり全然違って「え?そうくるん?」みたいなストーリーの進み方が面白い。
    楠見くんがほんとに読めないのが面白いし、主人公自体がふつうの女子とは違う感じのキャラで、どういう関係になっていくのか楽しみです。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    無料12話のみですが

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんの「ホタルノヒカリ」は好きだったんですが……
    この話も、一軒家でヒロインとヒーローが同居(ヒーローはシングルファザー)する話のようです。

    漫画だから、恋人ではない男女が同居して、良い関係に発展していくのは良いんですが、ヒロインの西園寺さんに全く惹かれる事なく12話で無料分終了してしまいました😅

    この物語の大きなテーマの家事をアプリによって効率化する話ですがそこも共感する事なく。
    アプリや家電に頼る事はありつつ、結局の所は家事はルーティン、慣れだし、家事をしないのであれば外注すれば良いだけの話。

    西園寺さんとは同世代ですが、価値観は理解し難く(そういうのもアリかと思えなくないけど)、否定してくる友人がいたら「価値観古い」とキレたり、部屋を貸している男性の奥さんの一周忌で、奥さんの実家に届け物をしたり…あまり彼女には共感出来ないかな😂


    ホタルノヒカリが好きだった頃の私は若かったので、たぶんもうこの作者さんの作品を楽しんで読める感覚がなくなってしまったんだと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ドラマから来ました!

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマが面白かったので、原作を読みに来ました。(本当は単行本を買いたかったのですが在庫がなく、こちらで読んでいます。)ドラマのあのシーンの原作はどんな感じだろう?と気になっていましたが、ドラマが原作から少し改変していても違和感なく、伝えたいメッセージや芯の部分は同じように感じました。今すでに西園寺さんロスです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    「西園寺さんは家事をしない」は、ユーモアと共感が詰まった家庭コメディです。家事を一切しない西園寺さんと、家事が得意な彼女を支える夫の関係がユニークで、時に笑い、時に考えさせられます。互いに補完し合う夫婦の姿が微笑ましく、家庭の役割分担についても新たな視点を提供してくれる作品です。読んでいて温かい気持ちになれる、心地よいマンガです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ドラマの原作漫画

    現在放映中のTVドラマの原作です。ドラマを見て原作に興味を持ちました。すごく面白いです。
    西園寺さんは、バリキャリで合理的な考え方の持ち主でありながら人情にも厚く困った人を見ると放っておけないところがある。庭付き一軒家を購入しリノベーション。愛犬と広々とした住まいを堪能していたが、余っている部屋を貸すことにして借主を探していると……。

    by reo8864
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー