みんなのレビューと感想「ブスなんて言わないで」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ヤバい
無料分を読んでみたら、すごい気になりだしてしまった!容姿から来る悩みや、いじめの消せない記憶は時間が経っても癒せるものではないのはよくわかるから…
by かゆたまん-
0
-
-
3.0
でもやっぱり
そうかもだけど、やっぱり見た目。そんなにとっても個性的な顔はやっぱりある程度の差別はあるよね、よくても悪くても。
by Cano-
0
-
-
5.0
SNSで1話のみ読んで気になりこちらで探して読んでみましたが思った以上にハマりました。
絵も親しみやすく、内容も共感するものも多く次の更新を待っています。by しぃなん☆-
0
-
-
5.0
娘に読ませたい
かわいいかわいいって育てられて自己肯定感だけは高くなってしまった我が子に読ませたい。
葛藤して、いろんな苦労して、本当に大事なものを見極められるようになりそう。
今一番続きが気になるのがこれです。by くりーむとらねこ-
0
-
-
4.0
う~ん。
難しい課題。受け取り方や言い方で人を傷つけるしリアぽさがある作品。女性側の気持ちと男性側の気持ちも違うから生きづらいなぁ…と実感させる作品
by えっ子-
0
-
-
5.0
なんか元気が出る
自分も容姿に悩みがあるけどそんなこともポジティブになれる気がしました。人それぞれ悩みがあって知らないくせにあーだこーだいうもんじゃないなと思いました。もし何か悩んでるのなら読んでみるといいかも、、!
by はうい-
0
-
-
4.0
期待以上でした
あまり期待しないで読み始めましたが、とんでもない。色々と考えさせられる内容でした。
美人の側の苦悩を描いてるのは珍しい。実は傍目で見ていて、大勢にモテることに何の価値があるのかと思っていたので。当人が嫌いなタイプからも言い寄られるのは、恐怖じゃないのかと、思っていたのです(はい、自分はブス側です笑)嫌われるよりマシなんですかね?モテると自慢する人は大して綺麗じゃありませんし(彫刻作ってたので、骨格には厳しいです笑)
物語は、かつて摂食障害だったプラスサイズモデルが出て来て、どう落とし所をつけるのか気になります。
ルッキズム、というか容姿に関してのジャッジは、目が見える限り、時代で美意識に変化があっても、ずっと続くものです。人間社会がある限り。自分自身の落とし所は自分で決めなくては。とはいえそれが難しいから、整形依存になったり他者を無闇に攻撃したりマウント取ったりするのでしょうけど。by 八雲と不知火-
0
-
-
4.0
無料分を読みました。
ルッキズムがテーマで今時らしいし、面白いです。
主人公も、同級生も、一生懸命生きている。
続きがきになります。by 匿名希望です。。-
0
-
-
5.0
社会の問題に気付かされる
顔の美醜感や背の高さ、太っているか痩せているか、一度は気にしたり考えたことのある自分自身の見た目や他人を評価する視点について改めて、その不確かさだったり理不尽さだったりに気付かされます。いくら周囲に気にしなくて良いと言われても、気にせずにはいられないことについて、主人公たちの考えや議論が交差していき、自分はそうは思わない、とか疑問だったことが言語化されるスッキリ感を感じました。とても面白い作品です!
by あきはるなつふゆ-
0
-
-
3.0
美人には美人の悩みがあると言われてもやっぱり美人の方が何かと得をする事が多い気がしてイマイチ納得できませんでした
by ふぶきのママ-
1
-