みんなのレビューと感想「ブスなんて言わないで 分冊版」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間37位
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/11/04 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 73話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
NEW無料分読ませていただきました。ルッキズム。
主人公2人どちらの気持ちもよくわかるお話でした。分かり合える日が来るのだろうか…続きが気になります。by らわは-
0
-
-
5.0
NEW考えさせられる
勉強になりました。ルッキズムという言葉もなんとなく聞いたことあるぐらいで、この作品を読んでから調べました。
人は優秀な遺伝子を残したいとう本能により、おのずと見た目の良い人間を選んでしまうというのは分かります。そこに期待や羨望、嫉妬や妬みも関わって、一般的に美しい、又は醜いとされる見た目の人が実は同じように悩んでいるのも理解出来ます。
そこに、人は協力しながら生きるという習性も加わって、他人からの評価を求めずにはいられないため、その悩みが深刻化しやすいのも本当に分かります。
ただ、誰もが自分に自信をもち、こんな自分もなんかいいよね、と受け入れ認められたら、世間に何を言われようと他の誰かにも今より優しくなれる気がします。
自己肯定感の低めな私が理想ばかり並べても…と思いますが、無意識に誰かと比べて落ち込んだりはもうウンザリなんです。時間の無駄。誰かを攻撃するのも、自分が落ちるだけ。
このお話のメイン2人は、見た目は違っても他者評価や世間に対してたくさん傷付き、似たような悩みを持っています。自分だけじゃない、嫌いだったあの人も本当は私と似てるところあるかも、とか、他人事じゃないって思えたら、すぐに意気投合すると思うのですがそうなる前に無料分終わってしまいました。
書籍で探してみようかな。
考えるきっかけをくれてありがとうございます😊by あーみんさんありがとう😊-
0
-
-
4.0
NEW無料分を読みましたが、思っていたのと違う内容でした。ただの復讐劇かと思っていたら、それぞれの悩みに焦点を当てて、深いお話です。
by msya8181-
0
-
-
5.0
NEW考えさせてくれる。
学年1の美少女と2人で遊ぶことが多かった私は、行く先々で比較され、小学校に上がる頃には世間のルッキズムに気づいていた。13歳、電車の中で私を見て「あの子とか可愛いんじゃない?」「でも顔でかくね?」というのが聞こえ、同級生からは「(小顔の)A子の隣にいるとあんたの大きな顔がさらに大きく見える笑笑笑」と笑われた。14歳、部活帰り、可愛くて小顔のB子と一緒にいたら見知らぬハゲおやじに「お嬢ちゃん、顔がおまんじゅうみたいだね笑笑笑」と笑われた。27歳、前髪をつくったら彼氏が大爆笑。28歳、私の横顔を見て(同じ)彼氏が「鼻が低い、ださ!」と言って大爆笑。
以来、丸顔・デカ顔・おまんじゅう顔の私は、誰とも対等に付き合える気がしなかった。
39歳、私をそのまま愛してくれる彼ができた。アラフォーの私の腹肉をつまんで「これぞ幸せの象徴だな」とか言って笑う。最初は抵抗したが、彼はそれをやめないし、「えー、ここも一部じゃん」「これは愛情」と言ってきかない。そのうち、私もいつしか鏡にうつる自分を受け入れられるようになり、この腹肉も自分の一部だと思うようになり、シミ&毛穴だらけのすっぴんを彼に見せられるようになった。
だから、この作品の主人公のコンプレックスやトラウマ、世間に抗う態度はすごく理解できる。彼女はまだ若いから、私よりもうんともがくと思うけれど、若い人にこそルッキズムを乗り越えたところに辿り着いてほしいと心底思う。by さくももこ-
2
-
-
4.0
NEW主人公がずっといじめっ子の司令塔として恨んでいた現在美人女社長が、まさか当時主人公と仲良くなりたい!と憧れていたなんて。面白い設定!
一緒に仕事ができるようになり、お互い素直になって誤解が解けて、仲良くなれますように。
主人公の歪んだ価値観が少しずつ解けますように。by 青唐辛子-
0
-
-
5.0
NEW面白い
人生、うまく行ってるように見える人でも皆色々抱えてるよなーと改めて思った漫画でした。どんな人の心にもきっと刺さるものがあると思う、、
by がるちゃん4-
0
-
-
5.0
面白い!ブスの悩みもあれば、美人すぎるのも、悩みがあって…と、今まで知らない世界が読めるような話で面白いです!
by うさぎ2021-
0
-
-
4.0
考えた
そうか 私もこのこみたいな誤解してたかもしれない。ただの妬みで 人はどう考えているのか ちゃんと話さないと分からないものだなと思う
by アマリママ-
0
-
-
5.0
引き込まれます
軽い気持ちで何となく読み始めましたが、読み進めるうちに引き込まれています。テーマが深く、作画から受けるイメージより(作者さんすみません)キャクターたちの心理描写がきちんと描かれているなと思いました。ともこさんとりかさん、2人の関係がどうなっていくのか気になります。
by ニックネームはナシ-
0
-
-
4.0
まさかな事実
高校時代の記憶が主人公側の思い込みだったとわかった回が特に印象的だった。
こういうの、日常にも大いにあるんだろうな...
相手の視点で色々と考えられるようになれば誤解とか、それによる無駄な心の傷とか減らせるのかも。
ルッキズム以外にも考えさせられて、意外な展開も楽しめてます。by TAFTI-
0
-
