【ネタバレあり】ブスなんて言わないでのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ブスかな?
美人とそうでない堺ってなんだろ〜?その時代によって変わって来るから ましてや現代は美容整形が当たり前になってきているし。見た目は大切かもしれないけど…だけど一皮むけば皆シャレコウベ。
by ドンデンちゃん-
0
-
-
5.0
これは良い
色んなジャンルあるけどこれは割と珍しい。美人、ブスと呼ばれる人の苦悩や努力の過程などすごく面白い。作者さんなんでこの漫画描こうと思ったんだろう?最新刊まで読んだし最後まで完走すると決めている!
by ピポ24-
0
-
-
4.0
ブスだから、美人だから、どちらも自分の自覚と他人の勝手な思いこみを相手に押し付けてみているけなのに、本人もそして見ている側も気が付かないし気が付けない。でも、私だって嫌だけど知らないうちにやってしまってる。
by うさこのまんま-
0
-
-
4.0
それぞれの苦労がある
知子は容姿をいじられ人前で顔を出せないほど傷つき、首謀者は梨花だと思っている。
梨花は顔だけで言い寄られることなどに傷ついて 今は反ルッキズムの活動をしている。
無料分9話を読んだ時点ではまだ誤解があるけれど、知子が梨花の会社で働く事になり
2人がもっと本音を語り合って納得していくような展開なのかな。
いろいろと考えさせられたり気付かされたりすることも多いです。
私自身は人の容姿を笑ったりからかったりすることを楽しいとは思えないのと
(まぁ ひどい寝癖とかを面白いと思うことはありますが)
ストーカーなどの事件があるたび美人には美人の苦労があるのかと考えたりしていました。
多分、見た目で嫌悪したり魅了されたりというのは
「本能」によるところが大きいのかなと考えたりします。
原始の頃に子孫を残すための選択情報としていた名残りかもしれないですね。
現代の社会生活では容姿にこだわり過ぎるのは自分も他人も幸せにならない気がします。by 毛糸玉-
0
-
-
5.0
面白い
面白いです。美人が婚活〜も読んだのですが、同じようなルッキズムのテーマをもっと深掘りしていった作品です。興味深いのですが一生懸命読まないとついていけない部分もあります。
by ぬぬぬ双-
0
-
-
5.0
ヒロインは容姿にコンプレックスを持つ女性。仕事も顔を隠していて、友達もいない。ケータイで読んでいたコラム?が昔虐められていた女(美人)が書いたものと知り、復讐しに行こうと思うところから始まります。ですがこの美人は実はヒロインを虐めていた訳ではなく憧れていた…。美人の会社に就職し、自分をブス扱いしない人たちに囲まれ、仕事も任されるようになり。友達と呼べる人もでき、人間関係や恋愛模様に変化が。成長を見守る?と言われるとちょっと違う気がしますが私は面白くて好きです。
by i☺︎y-
0
-
-
5.0
面白い
美人がブスを虐めて復讐するのかと思いましたが、全く違って面白いし自分も色々考えさせられる。俳優も昔はあまり…という方も努力して磨いて綺麗になってる方も沢山いるし、美形でなくても努力して磨いて綺麗になっている方もいる。色々な形で魅力的な人は沢山いる。色々な人が色々な方向で見えるストーリーだなって思ったので本当に面白い。疲れてしんどい時に読んでなんだか元気出てきました。課金が高いのでもう少し無料で読めるようにしてほしいです。続きが読みたいです。
by おさむ2-
1
-
-
5.0
美人には美人の苦労が
梨花さんは外見も中身も美人!
学生時代はまわりに迎合してキャラを作っている姿をみて、自分の学生時代のことも思い出しました。
同性からも異性からも勝手な想像で誤解を受けたり迷惑だし生きづらいなぁと思いました。
知子はまっすぐな性格で、はじめの展開はそれはアカンてツッコミどころがありましたが、友達のことを思っての行動したり優しい人です。
女である以上見た目に関してジャッジされ続けるのが当たり前すぎて、自身でもそれに慣れてしまっていることに気付きました。
冷静に考えると、なぜこっちが下手(評価される側)?と疑問です。
しかし男性でも悩んでいる人がいると知れました。
ルッキズムという言葉はこの漫画を通してはじめて知りましたが、考えさせられる内容でした。by にゃんころべえ-
0
-
-
5.0
双方の思い
「ブス」が被害者、「美人」が加害者かと思いきや、それぞれの思いが描かれてそうで続きが気になります。
by サムノン-
0
-
-
5.0
美人なりの地獄ってなんだよ!と思い、次を購入したくなりました。すっかり主人公といじめっこの二人の魅力にやられてます。
by 森のぷん-
1
-