みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
障害者のリアル
風俗やAVで働く女の子の多くが軽い知的障害者と聞いたことがあるけど、この主人公もまさにそんな感じ。風俗もAVもしてないけど。
普通に生きるにはかなり危うい。故に好きでもない男に抱かれがち、そして自己肯定感を下げてしまうループそんな時に知り合った心優しい職場の男性に恋!うまくいってほしいなby ゆっちゃんまる-
0
-
-
3.0
まだわからない
今のところ考えさせられる事もありながら読んでます。障害は一言では言えない事が色々あります。主人公に幸せになってもらいたいです。
by にのちゃま-
0
-
-
4.0
初恋、ざら
軽度の障害があるありさは、自分に自信が持てず、色々役に立たないと言われていた事が多く周りにビクビクしている。でも、職場の人と打ち解けてき始め、少しずつ自分を大切にできるかも…。
by ろんろすま-
0
-
-
3.0
うん
作者自身が障害があるということもあってか内容はかなりリアルだなと思いました。ボーダーって一番難しいと思います。悲しいだけではないし話的にはよかったかな
by もものはなさん-
0
-
-
3.0
この題材に踏み込んだ漫画を初めて読んだので、はじめは少し戸惑いながら読み進めました。
自分にとって、知的障害について理解したり、慮ったりすることに繋がると思えたし、読んで良かったと思う。by めりーさんさん-
0
-
-
3.0
観てはいませんが、テレビでドラマ化されていましたよね。障害のある人が主人公の恋愛ものの漫画というのは初めてでした。障害があってもなくても自己肯定感が低いとこういう思考回路というか、自分を大事にできなくて投げやりになったり、諦めたり、常に自分に非がある前提で物事を見てしまい、ちょっと共感できる部分はありました。ただ、やはりちょっと読んでいてつらい。
これが彼女の現実なのかなと思うとつらい。視野を広げるというか知るという意味ではとてもいい漫画だと思いました。by ポポロアニメ-
0
-
-
3.0
なんとなく読んでいて辛くなってしまうような、それこそざらりとしたものを感じる作品です。これから救われて行くのかなぁ…
by しらたまきなこもち-
0
-
-
2.0
そうかー。
絵もタイプではなかったけど、おすすめに出てきたから。。もっとライトな感じで読めるかなと思ったけど、違いましたー。
by こたろうさんさん-
0
-
-
4.0
ドラマから
この先品を知ったのはドラマからでした。
たまたま観たところからハマりだして、漫画が原作と知り、只今2回目閲覧中です。by うめのりまき-
0
-
-
3.0
15話まで読んで。主人公が色々生き辛い思いをしているけど、新しくできた年上の彼氏は優しくて良い人みたいだし、理解し合える同じ境遇の友達もいるので、このままハッピーエンドになればいいなと思います。
by #匿名-
0
-