みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
犬かわいい
とても生活が大変そうな女の子を思わず応援したくなった。とりあえず1巻だけ読んだけどタイトルから察するにこの後は恋愛物に発展するのかな。上手くいって欲しい。
by テレックス-
0
-
-
4.0
なんだろ、、、
ちょっと胸が苦しくなる
偽善じゃなくて
寄り添えることって関心を
持って接することなんじゃないかなぁby おぽんちゃん-
0
-
-
4.0
世の中によくあるどうしてこんなこともできないの?なんで分からないの?と言われる方のお話です。自分の障害をオープンする勇気もなく、言われていることは理解できて簡単な指示なら分かるのに深い意味は理解できない。理由も分からない、とても深刻な問題なのに若くて知らないのかな、忘れっぽいだけかな?これくらい分かるでしょ?みたいな視線を浴び続けて心が痛いです。この物語のヒロインは必死で生きていることが伝わります。悲しいです
by たのみ-
4
-
-
4.0
初めて
軽度の発達障害をもつ主人公。全く読んだことのないジャンルでしたが見いってしまいました。現実的に周りにいるかもしれない、分かりにくく本人は生きづらかったりするのかな。妙に考えさせられました。
by みつなみ-
1
-
-
4.0
独特
主人公の女の子が軽度の障害を持っているという、ちょっと考えさせられる背景で展開します。恋したみたいだから、頑張って欲しいな…
by こすも。-
0
-
-
4.0
ドラマ見てました
改めて原作を読みましたが、ドラマは結構忠実な感じだったんだなと思いました。
ドラマの復習がてら読んでます。by のあポンタ-
0
-
-
4.0
色々なことを考えさせられる…
知的障害、見た目にはわからないから難しい。理解はできないまでも、知ろうとする努力はしたいと思っているけれど、どこまでできているだろうか。
このヒロインのように、軽度な人はおそらくたくさんいて、気づいていないままの人もいるんだと思う。
初恋の嬉しさだけでなくほろ苦さも感じられる作品です。by saone_ne-
2
-
-
4.0
難しいテーマ
なんというか、周りにいないのか、気づけていないだけなのか分からないけれど、理解しにくい世界でもありました。
by Yoppiiii-
0
-
-
4.0
すごく設定がリアルで、展開が気になり読んでしまってます。心身障害を持つ方たちの生活はきれいごとなんてない現実を見てるようです
by べこにゃん-
0
-
-
4.0
障がい者手帳をもっているからってなんで偏見?
仕事もまともにつけないっておかしくないですか?人がんばっているのは認めてあげないと🎵by スースリム-
0
-