みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なかなか
なかなか題材するのは難しいんじゃ無いかと思う障害手帳保持者の主人公。軽度の人っていっぴいいるとおもうから、私が知らないだけで近くにもいるのかもしれないと思った。
by NKYK-
0
-
-
4.0
なんか
なんかみたことあると思ってたらドラマでやっていたやつ!!なんかリアルにありそうで勉強になるなぁーと思った
by たあかたあかなやわ-
0
-
-
4.0
なんだかね…
自分の気持ちに正直に突っ走ってしまう主人公…
すごく可愛い。
でもこの周りが見えないというのが障害なのかなと感じました。
でも岡村さんなら理解してくれるかな!
幸せになってほしいね。by おちゃのこさいさいな-
0
-
-
4.0
タイトルに惹かれて
タイトルに惹かれてきました。知的ボーダーラインをかなりリアルに描いていると思います。なんだか読んでいて大丈夫かなと心配になりますが読み進めたいと思います。
by クイちゃん-
0
-
-
4.0
なかなか障がいを持った主人公っていないけど、
きちんと取材して描かれていると思う。
人が生きていくのに、きれいごとではすまない面や、障がいがあるからこその葛藤など、生々しい生(性)がそこにある。
効率重視の世の中で、もがいている彼女たちから目が離せない。by クリュティエ-
0
-
-
4.0
軽度の知的障害
軽度の知的障害の方のお話なのが、なかなかなくて、新しいと思いました。こういうのが、あるあるなのでしょうか。なんか、切なくなります。
by ハナサンママ-
0
-
-
4.0
なんか、現実の話のようにリアルな感じがしました。でも、純粋で素敵だなって思いながら読んでいます。この2人、幸せになってほしいなー。
by ユメ夢-
0
-
-
4.0
絵が素敵
色合いが水彩画みたいできれいです。
ストーリーはまだ途中なのでわからないけど、主人公ちゃんが幸せになってほしいなぁ…by frenzy-
0
-
-
4.0
初恋、ざらり、、、、、。
なんかすごくいい響きだったので、、
思わず惹かれてしまいました。。。
いいです!by みうたん37-
0
-
-
4.0
グレーゾーンである軽度知的障害を持つ女性が主人公。見た目は障害を持たない人と同じ、咄嗟の判断が難しかったり、察することができなかったりで苦労をする。主人公からの視線や考え方が描かれる。行動には理由がある。相手を傷つけまいとするが逆の結果になったり、利用されてしまうこともある。これまで取り上げられなかった、見ないふりをしていた世界が語れてていく。
by オレンジマフィン-
2
-