みんなのレビューと感想「マンガ 大地の子」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

マンガ 大地の子
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 385件
評価5 55% 211
評価4 27% 103
評価3 16% 61
評価2 2% 6
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

51 - 60件目/全385件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    本のファン

    原作の本のファンェです。話のツボをうまく押さえて特に違和感なく楽しめました。
    スケール感は違いますがそれは流石に漫画なのでね

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    絵が綺麗で、むかしの中国での歴史がわかり、おすすめです。日本人であるがゆえの苦悩など、心に刺さります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマで、本当に中国で育ったかのような上川さんや&優しい中国の父達の熱演を、未だに覚えています。。
    妹との再会は、涙ボロボロこぼし見てた。

    マンガを読みはじめ、ドラマには無いシーンもあるから興味を持って読みたいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    興味ある

    とても興味深い内容だとおもいます。現実のお話ですし、勉強にもなるかと。彼がどうなっていくのか気になります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    悲しくなるけど

    ネタバレ レビューを表示する

    有名ですよね。ドラマを見ました。若い世代にぜひ読んでもらいたい。こんな苦しい思いを知ってほしい。忘れてはいけない思いを繋いで行かなくちゃ!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    怖い。でもそむけてはいけない内容な気がして読み進めてしまっています。
    命の重みや残酷さを感じれる作品だと思いました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    コミックの良さもある

    以前ドラマを見て刺激され、原作を読みたくなり読んだ。自身としては逆パターンだったが違和感なかった。それだけドラマがキャストから演出まで忠実な表現だったのかと。
    それが何年も経ちコミックに遭遇。
    まだ読み始めたばかりなので今後にも期待。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    昔ドラマで

    見たことありましたが、漫画でみるのとまた違い楽しいし、自分の記憶とすり合わせて見るので小さい時に感じたものと大人になってからでは感じ方が違うもんだなと実感!!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    山崎豊子さんの作品

    ネタバレ レビューを表示する

    山崎豊子さんの小説「大地の子」の漫画化作品です。小説・ドラマ共に大好きで繰り返し読み直しているほどなので正直どのぐらいひょうげんされているかな?と半信半疑で読み始めましたがそんなものは心配不要で小説とドラマとの雰囲気を崩さずしっかりと描いてくれてました(キャラはドラマ版に寄せてくれていた)。

    小説版とドラマ&漫画ではあつ子(主人公の妹)の扱いの違いで特に現実とメディアで表現出来るものの差がハッキリと出ています。気分の良いエピソードではありませんが、それも含めてこの漫画を読み終えたら小説にもトライしてみて欲しいです。コメント欄を読んでいると小説、ドラマ共にリリースされてから時間が経っているからか初見の人が多いような気がしました。この漫画も小説・ドラマもどちらも良い(政治的な部分ではなく)のでこの作品を良いと思った方はそちらにもチャレンジしてみて下さい。山崎豊子さん読みやすいですよ!

    ドラマ版は主人公の陸一心は上川隆也さん、滅茶苦茶長文の中国語の台詞を山ほど使われるのですが、当時その全てを歌のように丸暗記していたとエピソードを語っておられました(迫真の演技)、日本の父の仲代達矢さんの味もすごく良かった。そしてはずせないのが陸一心の父親陸徳志中国人俳優の朱旭さん。もうこの方のお父さん役(息子を思う親の心)には涙腺なんてもの意味がないです。

    長くなりましたが、この作品をおすすめします!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドラマで見ていました。
    涙ながら見た記憶があります。戦前中国に開拓団としていかれた方々が苦労されたと、そして命からがら逃げてきたと、、
    大変な時代をたくましく大地の子として生き抜いてきた。素晴らしい作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー