みんなのレビューと感想「マンガ 大地の子」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    以前、山崎豊子先生の原作に出会い、寝る間を惜しんで一気に全巻読んだことを思い出します。この漫画はまだ無料分のみですが、原作に忠実に作られているようなので、この漫画をきっかけに、多くの人に原作も読んで欲しいです。今まで読んだ本の中で、最も好きな作品です。

    • 4
  2. 評価:3.000 3.0

    冒頭から読んで思った事。

    ネタバレ レビューを表示する

    中国がおかしくなったのは、毛沢東が主席になってからな感じがします。独裁国家体制は今でも続いてます。中国が自分等に取って都合の悪いニュースは国民が閲覧できなくなるようにしたり。
    ただ、上の御偉いさんの独善的なやり方に類が及んでくるのは下っ端の国民なんですよね!それって今も昔も変わってないです。中国に当てもなく残された日本人の残留孤児が中国人達の鬱憤の捌け口に利用されたのは切ないです。
    作者さん自身も取材していて切なかったと述懐してましたし。
    今でも、今度はロシア国民が標的にされてるし。
    こんな事終わりにしたいです。日本政府は勿論ですが、ロシアやアメリカの御偉いさんにも読ませたいです。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもの頃 ドラマを すごく入り込んで観ていた記憶が残っていて
    未だに時々『もう一回観たいな』と思っていた作品なので迷わず読み始めました。

    内容はうろ覚えだったけれど、
    ドラマの最終回で
    上川隆也さんが 雄大な自然を見ながら『大地の子です。』と言っていたシーンだけはしっかり覚えていて
    漫画でそのシーンをまた観ることができて嬉しかった。

    戦争の悲惨な歴史を知ることができる貴重な作品です。是非読んでほしい。

    • 11
  4. 評価:4.000 4.0

    読んでみたかった

    大地の子本で読んでみたいと思ってたけどなかなか手が出なかったんだけどまんがで読めてうれしい。重い話だけど最後まで読みたい。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    ずいぶん昔にNHKで放送された

    上川さん主演の大地の子。仲代達也氏が実の父親で育ての親の教師の愛情にも感動したものだった。
    首にレンガをぶらさげられる下りは覚えていないが、これから陸一心は激動の中国をどう生き抜けるのだろう。

    by 556677
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    第二次世界大戦、戦争は何もかも変えてしまう。人が人として生きる意味さえ否定されてしまうような世の中が普通の世の中になってしまう。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ツラいスタートのお話ですが、続きが気になりました。題材が重たいので仕方ないですけど知っておくべきことかなとも思うのでちゃんと読みたいです

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    もう少し読みたい

    本当にあった話なんでしょう。
    胸が締め付けられる思いがします。私の知らない時代の一つの話。。幸福な時代に産まれたことに感謝です。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    名作

    ネタバレ レビューを表示する

    昔 ドラマになったのを見た覚えがあります、中国残留児の話しで、戦争の生きた犠牲者だと思いました、特に女の子の扱いが酷くて、今ならドラマ化出来ないと思うけど、ほんとに名作だと思う

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    懐かしいです。

    20年ぐらい前、上川隆也さん、主演のドラマを見ていました。その当時の情景が、読んでいる時に、浮かび、懐かしく、感じました。
    原作本は、難しそうで、読むのをためらってますが、漫画は、読みやすく、次々と、読みたくなりました。

    • 1
全ての内容:全ての評価 351 - 360件目/全378件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー